我が家のおうち英語。

ブログでは消えてしまったり、書いてない期間もあるので

ざっくりまとめたものを残しておこうと思います。

 

 

年少

幼稚園入園。一応英語をやってることは園に申込/面接の時点で伝えていました。

園ではほとんど日本語で過ごしてたようですが、多少話していることもあったようで、見守ってくれた先生に感謝でした。

 

動画は幼稚園帰宅後からすぐつけて掛け流し状態で、平日は2〜3時間。休日はかけられるだけ。CD等の音源掛け流しはやっぱり面倒でたまに試してはフェードアウトしてしまっていました驚き

 

この頃はシンカリオンや戦隊モノ大好きにニコニコ

 

でもシンカリオン以外はテレビは見せずにいました。「うちの地域では見ることができないんだよー」とか言ってたな笑当時の戦隊ものって放送時間が朝早くて。だいたい週末はみんなゆっくり寝て起きる生活をしていたので、だいたい起きたころには終わっているから誤魔化せた・・・かなニヤニヤ(お友達は見てたんだからバレてたかもw)その代わり、雑誌や本を買ったりして知識はカバーしていました。

 

英語ではPower Rangersとかも見たけど、レベル高すぎるのでほどほどに。 

 

この頃は自宅でも日本語で話す方が多くなっていた気がします。でも、英語で話すときも特に大幅なレベルダウンなどは感じず。気分によっては日本語/英語で話したい!などは言われるので、その時は合わせたり、日本語で話してるのを途中でしれーっと英語に切り替えていったり笑

 

絵本の読み聞かせも継続して日英いろんな本を読みました。ごっこあそびもたくさん。この頃はお友達に教えてもらったKhan's academy kidsという教育用アプリも暇な時に取り入れたりしていました。

かけ流し/動画(Youtube)

・PJ Masks・Octonauts・Wild Kratts

・Super wings・Robo Car Poli

・Steve and Maggie ・Ryan's World

・Numberblocks

 

 

年中

大体年少の時と同じような生活にっこり

 

この頃には園では完全日本語にシフト。わざわざ言わなければ英語を話すことは周りに知られなくなりました。家では日本語も英語も好きな時に好きな方を話す感じかな。

 

相変わらずロボットやら戦隊ものが大好きだったのですが、誤魔化しつつ雑誌を買い続けていました。とある戦隊のロボットおもちゃはコンプリート!でも遊ぶときは英語も取り入れたりして。もはや私の狂気ですねよだれ飛び出すハート

 

この頃、TOBOTシリーズなど韓国アニメの英語版に出会いました。日本人も好きそうなロボットアニメが豊富で花韓国アニメのおかげで英語が揺らがなかったと思う!

 

年中終わり頃にはひらがなに興味を持ってなんとなく読み出すようになりました。

 

そこで、英語もいけるかな?とAlphablocksを見せだす。Teach your monster to readというフォニックス学習アプリも導入しました。これで少しづつ英語の読みが進むように。

 

サイトワードは牛乳パックを切ったカードを使ってお風呂で遊びながら触れることに。途中で飽きて、全部はやらなかったけど、サイトワードもある程度はパターンがあったので多分何とかなった・・・爆笑

 

Oxfordのphonicsシリーズやrhymingの効いた本を購入して、音をイメージしてもらえるような読み聞かせを導入しはじめました。

 

息子本人には本はあまり読ませず、結構日常に英語は潜んでるいるので、生活上で目についた単語を読むところから始めたりも。その後少しずつ文章中のポイントになりそうな単語だけ読んでもらうところからはじめ、簡単なものは自分でも読むようになりました。でも、特に読むのが好きなわけではないので亀の歩みでにっこり参考過去記事

 

冬にコロナ禍突入し、何かと暇なのをきっかけにオンラインレッスンもはじめました。勉強チックなのはハマらず、フリートークで好きに話して遊べる方が好きだったので、そっち方面で進めることにしました。

 

月2回くらいのペースで、好きなおもちゃを先生に見せて、それについて話したり、ごっこあそびをしたりしていました。

かけながし/動画視聴(Youtube)
・Ryan's World
・TOBOT・Watch car

・Transformers RescueBot

・Wild Kratz・Octonauts

・Alphablocksなど

 

 

年長

基本的な生活は年中からと変わらずという感じですが、コロナ禍だったので家で過ごすことも多く、結構英語の時間が取れたのではないかと思います。動画もかなり色々見ました。

 

オンラインレッスンも月1〜2回フリートークで継続。やっぱりおもちゃを見せたり、一緒に遊んだりというような内容でやっていました。年長の冬ごろからは、小学生に向けて週1に増やせるように、私が予約を頑張るように心掛ける笑この冬ごろから、マイクラデビューしてマイクラを使ったレッスンも増えていく。(マイクラは小学生からと思ってたんですが、記録を見返すと年長だった) 

 

本好きではなかったので、読みの取り組みという取り組みはもうあまりせず、自分で読みたい時に読むくらいに留めることにしました。それでも、読めるものは増えてるなーとはなんとなく感じていたので、やっぱり読みに関しては亀の歩みでコツコツ路線にすることににっこりどれくらい読めてるかの確認は、時々読み合いっこしてみたりなんかもして、その時に判断する感じでした。

 

最近は低年齢で何でも進める人が多いけれど、年中後半スタートもあってオンラインレッスンの導入も読みの導入もすんなり。やっぱり単語などを既に知っているって大事で…インプットの賜物だったと思いますニコニコ

 

この頃には、YouTubeはサブスクしたものから見る、サブスク外が見たい時は要相談、内容によってはダメ(見てる途中でも)な場合もあるなどのルール徹底が出来てきたので、リモコンは自由にしはじめました。日本語で見たいアニメがあれば時々Tverで。 

 

書きに関しては、ひらがなもあまり書くことはできなかったけど、気にせず小学校へ。アルファベットも全く驚きまぁ、なんとかなるかなーと笑

我が家のおうち英語。

ブログでは消えてしまったり、書いてない期間もあるので

ざっくりまとめたものを残しておこうと思います。

 

 

1歳半スタート~

・お友達にDWEの体験に付き添ってほしいと頼まれる
・ちょっと心惹かれるも金額的に無理なので断る

営業さんの「こうやってお歌を聞くだけで、英語がペラペラで、英検も取れちゃうんですよ」というのが耳に残り、歌でいけるならDWEの子達までいかなくても、YouTubeで英語の歌くらいは聞かせようかな〜と思って英語の歌情報を検索したところアメブロの記事を発見!!おうち英語に出会う。

そこから、おうち英語関連のブログを読み漁りおうち英語スタート。とりあえず自分にできるかけ流しと語り掛けをスタート。読み聞かせも、日本語の絵本では出産後からガッツリやっていたので、そこに英語絵本も追加しはじめました。

元々英語好きもあって、自分が英語環境が楽しくてたまらなくなる。とはいえ英語力はそんなになかった私・・・最初は聞き取れなかった英語のだんだん童謡も聞き取って歌えるようになってますます楽しくなりましたニコニコ

旦那とは結婚後〜子ども2歳まで週末以外は別居生活、実家も遠方だったので、母子の時間はガッツリ英語の時間に。英語はじめる前から、絵本をたくさん読んで、一緒に歌を聞いて歌って踊ってみたいな生活はしてたので、そこにおうち英語はマッチしやすかったのかな?

かけ流し教材

・Super Simle songs(Youtube)
・DWE/WWKの体験DVD

 

 

2~3歳

スクリーンタイムはあまり気にせずYouTubeを流しっぱなし。

当時はDVDを購入している人が多い時代でしたが、お金もなかったので買えず爆笑
たまたま家にあったWiiUでYoutubeが見れたから大活用しました。

 

リモコンは渡さない。家のテレビのみでスマホでは絶対見せないのは徹底。
WiiUのコントローラーでの操作になるので、見えないところに置いていました。

掛け流し状態なので、見たい時は見るし、見ない時は全く気にせず遊ぶ感じ。
CDやMP3の掛け流しは面倒で続かないのでなし爆笑面倒だったんのもあるんだけど、本当の理由はCDデッキとかも持ってなくて買わなかったんだと思う・・・無気力

 

読み聞かせも、絵本をたくさん買えるわけでもなく、田舎で図書館に洋書もないので、30冊くらいの本を何度も何度も読み聞かせしていました。洋書は基本ヤフオクやメルカリで中古を買う感じでした。

うちの息子は常に何かに変身したい子だったので、見た動画を元にたくさんごっこあそびをしました。

 

この頃はかなりの割合、息子に英語で話しかけてたけれど、絵本は日本語の本を読む方が圧倒的に多くて、そこで日本語のカバーしているつもりではありました。

 

2歳半くらいまでは英語優位。2歳男児にしてはかなりおしゃべりなタイプ。でも、そのころから支援センターに通うようになり、英語ばかりでは周りと意思疎通できないなと感じだしはじめました驚き

そこからは幼稚園に向けても日本語をしっかりさせようと、英語で話しかける比率を減らすように。だんだん自然と日本語も使うようになりました。

かけながし/動画視聴(Youtube)
・Super Simple Songs
・Mothergoose club house 

・Pinkfong

・DWE,WKの体験DVD とか歌を中心に

・Little bus Tayo
・Peppa pig
・Mophole
・PJ Masks
・Octnauts
・Ryan's toys review など

 

 

あのむすこが小3に!!

 

ブログを書いていないうちに、息子もすっかり大きくなって小学校3年生になりました。3年生ともなるとなかなかお兄さんになっていたりもしますウインク

 

小学校3年生の彼は、ゲームとyoutubeとプラモデルやロボット。そしてサッカーが大好きなthe男子に育っています。でもやっぱりどちらかというと真面目なタイプなのかなぁ。

 

おうち英語は相変わらずボチボチと続けています口笛

基本的にはYouTubeで好きな動画をダラダラ見て、オンラインレッスンで先生とゲームしてという感じで、英語は娯楽って雰囲気で進めています。

 

一方で3年生以降は少しずつ勉強要素を…と思っていたので、出来る範囲で亀の歩みごとくワークブックを時々やったりしています。

 

 

おうち英語の文字読み

 

過去の記事を振り返ると、文字を読み始めたところで終わっていましたが、今では読もうと思えば簡単なチャプターブックくらいは読めるようになりました。

 

でもまぁ、本を読むのが億劫な子で読まないですね

日本語も滅多に読みません凝視漫画をたまに読むくらいかな~

 

読み聞かせもぱったりやらなくなったので、本からは遠のいています。

 

でも、必要があれば読めるし、読むこと自体が苦手だったり苦になっているわけではないので彼のペースでいけばいいのかな?と思っています。

 

 

動画見すぎてるときは「本でも読んだらむかつき」なんて思いますけどね!(笑)

 

 

 

ライティング

 

年長の時にはひらがなさえほとんど書けなかった字も、小学校入学後は問題なく過ごせています。親バカながら、男の子にしては字がきれいですニコニコ英語もぼちぼち…まだまだいろんなミスはあるものの、簡単な文章は書けるようになってきました。

 

そうそう、結局フォニックスをそこまできちんとしないまま、読めるようになったので深掘りしないままだったのですが・・・書くを意識するようになって認識の甘さを感じるようになったので、少しだけフォニックスの学び直しをやりました。

 

あとは、また書きながら精度をあげていけたらいいのかなぁと思います。

 

 

スピーキング

もう私の力では測れない驚きけれど、まあ一応コミュニケーションは取れてはいると思います。細かい文法なんかはまぁ、まだまだこれから。最近はオンラインレッスンを週2回、1時間前後。私ともしゃべったりして、私を鍛えてもらっています笑

 

 

おうち英語のそれぞれについての詳しくはまた今度別でまとめたいなーと思っていますにっこり

 

サッカー

年少から始めたサッカーは今も頑張って続けています。週4~5はサッカーの日なので親も結構大変魂が抜けるなのでよく親子喧嘩のもとになったりも…反省…。

 

でも、彼なりに目標をもってやっているので、その目標が達成できたらいいなと思っています。

 

 

わたし

私はコロナ禍にて仕事がなくなり、今は在宅でゆるーく事務仕事をしながら過ごしています。コロナが5類になったころから、時々ボランティアで外国人観光客向けのガイドや通訳をしたりもしているので、この辺もブログに書いていきたい~ニコニコ

 

仕事をしていない間に、こういったボランティアな活動に参加しまくった結果、それも辞めたくないし・・・でもお金必要だしと、そろそろまたガッツリ働きたいけれどワークバランスをどうしていくかを悩んでいるところです。

 

 

ということで近況をまず書いてみました。

 

 

子どもも大きくなったし、SNS全盛期な現在、昔のように写真も載せて細かい日々を書き綴るのはちょっと憚れるし、私の生活も本当おうち英語に沿った生活になってるので、おうち英語の話ばっかりになりそうだけれど、少しずついろいろ、過去も振り返りながらブログを再開していきたいところです♪

 

 

 

 むすこ 小学校3年生に

 

お久しぶりです。

amebaのアプリが使いにくいなって思って以来遠のいていたブログ。

 

久々に書いてみようかなーと復活することにしました。

続くかはわからないけれど…ボチボチ。

 

非公開にした記事も、読み直して、出してもいいなってものは

編集して公開にしようかなぁ?とも。

 

だって、久々パソコンで開いたら機能増えてるし!

これは楽しそう!!

 

このブログを覚えている人がいるかも不明だし、

もう小3なので書けることも少なくなってるんですが…

まったりいこーーーー!

 

絵本や読み聞かせも卒業というか全くやらなくなったので

タイトルも変えないとな。

 

おうち英語関連記事

 

久々に公開することにしたけれど、アメンバー(非公開)記事が多いので

ここに2020年以前(園児まで)の公開中のおうち英語のことが書いてあった記事をまとめます。

 

 

おうち英語 ~2歳(2016)

1歳6ヶ月まとめ

1歳9・10ヶ月まとめ

2歳0ヶ月まとめ

2歳1・2ヶ月まとめ

【おうち英語】最近のことば1

【おうち英語】日本語強化期間

【おうち英語】最近のことば2

【おうち英語】鳴き声で遊ぶ

【おうち英語】ごっこあそび と 絵本読み

【おうち英語】日本語が増えてきたと私の課題

【おうち英語】日本語と英語の区別がついてきた?

【おうち英語】文字への興味への一歩!?

【おうち英語】うーん、バランス

 

 

おうち英語 ~3歳(2017)

【おうち英語】まだ宇宙語なのね

【おうち英語】あせらない

【おうち英語】え、そっちを覚えた?

今が1番バイリンガルかもしれない?

2歳10ヶ月 ここ最近のまとめ

暗唱のはじまり?

【おうち英語】次の目標なんにしよー

最近の状況

3歳いろいろ

ああ、こうやって学んでくんだな!

 

 

おうち英語 ~4歳(2018)

【おうち英語】最近の状況 3歳7ヶ月

3歳8ヶ月の記録

3歳9ヶ月

3歳10ヶ月

近況 4歳2ヶ月

 

おうち英語 ~5歳(2019)

記事なしm(_ _)m

 

おうち英語 ~6歳(2020)

むすこ、字を読む

むすこ、年長になる