『私、パソコン持っていません。iPhoneだけでも、大丈夫でしょうか?』 | iPhoneブログ更新術 

iPhoneブログ更新術 

iPhone(アイフォン)で、アメブロを更新する方法を教えています。
出張中や外出先でも、パソコン無しで、本格的なブログが書けます。

例えばスマホでも
●リンクが貼れた。
●文字に色がつけられた。
●記事を枠で囲って目立たせた。
などなど、簡単にできます。

質問『私、パソコン持っていません。
iPhoneだけで、大丈夫でしょうか?



ありがとうございます。
iPhoneブログ更新術の白倉(しらくら)です。


答え『iPhoneだからと、あきらめないで下さい。』


今日は、こんな質問をしてくれるあなたに贈る記事です。


アイフォンでパソコンのチェックリストを見る方法です。


アイフォンでアメブロの管理画面を見ると、チェックリストにたどり着くまで、広告・ゲームのオンパレードです。


正直…長すぎる。


大変です。


そこで、アイフォンでも、パソコンと同じ管理画面にする良い方法があります。



この方法も、iPhoneで最も使う機能の一つです。


例えば・・・

●お友達ブログを見ている時で、ヘッダー画像やブログ構成を見たい時

●アメブロをプチカスタマイズしたい時
※本格的なカスタマイズは、パソコンの方が良いです。



他にも・・・


パソコン版の画面なら、お目当のブログがすぐ見れます。


やり方は、簡単ですね。


アイフォンでパソコンの管理画面を表示させる方法

まずは、Safariでアメブロの管理画面に行きます。
※アメブロアプリではできないので注意して下さいね。
1)画面下の【⬆️】を押す。

2)【デスクトップ用サイトを表示】を選択する


簡単でしょ。


スマホ版に戻す方法は、一回ページを閉じると、また、スマホ版の表示に戻っています。


実は・・・


この方法は、アメブロだけじゃなくて、YahooさんとかYouTubeとか、何でも使えるgoodなワザです。



このワザが使えるようになると、パソコンが無くても、iPhoneで代用できる事が増えますよ。


ぜひぜひ、使いこなして下さいね。



◆スマホでブログ更新『できない(涙)・使いこなせない(汗)』そんな時に・・・
スマホで、ブログ更新する時に、よ~く、いただく質問集