明日は

埼玉県公立高校の

入学試験施行日だ。

 

施行日だとかで、、、

 

父兄の皆さま方にも、

ピリピリムードが

漂ってくる。

 

親がどんなに

💪力こぶで力んでも、

受験生たる子供が、

 

ちゃんと試験に

答えなければ始まらぬ。

 

なんだけど😲❕❕

 

やはり親ならば

腹時計、

ハラハラどきどき、

ドキドキプリキュア。

 

当然そうなるだろうな❓

 

オレは

テレビ埼玉だかで

やっている、

 

先生が問題解説講評を

行う特別番組を、

毎度視聴するのを、

楽しみにしてるが、、、

 

問題レベルが

高いのには、

😲❕❕びっくりドンキー。

 

🎯

 

全然関係ないけど、

 

日曜のフェブラリーSの

不的中と、

挙げた穴馬の激走にて

茫然自失のそのときに😲❕❕

 

YouTubeのおススメに

出てきたのが、

『角川シネマコレクション』。

 

期間限定にて、

 

角川映画アーカイブスを、

1作品、無料で観れる。

 

『犬神家の一族』は、

コレで初めて、

ちゃんと鑑賞できた。

 

ほいで今回😲❕❕

 

西村寿行原作

丸山昇一脚本

長谷部安春監督

渡瀬恒彦主演

角川春樹制作

 

『化石の荒野』。

 

いや~、

このB級感が堪らない。

 

1回なんかのテレビで

観ながら寝た記憶しか

ない映画だったけど、、、

 

これは面白い怪作だ😲❕

 

なにより角川春樹の

角川映画の凄いトコは、

意味なくカネをかけている。

 

ほんの

チョイ役に有名俳優を

贅沢に使っている。

 

逃亡中の渡瀬恒彦が

待ち合わせに立ち寄る、

場末感のある喫茶店。

 

そこのママが

一瞬だけ出演の范文雀。

 

一瞬表情がアップになり、

その美しさには

目をみはったな❓

 

勿論😲😲😲❕❕

 

土壇場に追い詰められた

刑事を演じる

渡瀬恒彦のシャープな

カッコよさ😲❕❕

 

渡哲也は勿論、

カッコいいんだが、

 

どうしてどうして

早大法学部卒の弟の、

渡瀬恒彦の魅力炸裂だ。

 

映画の出来云々など、

二の次三の次、

 

とにかく

出てくる一流俳優陣の

熱気あふれる演技が見もの。

 

物語の筋なんかも

どうでもよくて、

 

結局最後悪者は

全員死んじゃって、

渡瀬恒彦だけが、

 

浅野温子から渡された

ペンダントに玉が当たって

助かっちゃうという、、、

 

ご都合主義とか

野暮な事は云わず、

とにかく観て欲しい。グラサンラブラブ

 

オレが【制作】なんだから

映画に出て何が悪いバリに

出てくる角川春樹も必見だ。