皆さん、いかがお過ごしですか。

年始のセール、行かれましたか(*゜▽゜ノノ゛☆。


年始の風物詩といえば、福袋ですよね~。

最近の福袋は、はじめから中身が公開されているものが多く、自分にとって不要な物を買ってしまう心配がないので、よい面もありますよね。


そんな折、新聞の折り込み広告を見ていると、自分好みの服が入った福袋が載っていたので、服飾店へ買いに出かけました。

店に着き、店内を見て回ったんですが、全く福袋らしきものがない・・・(°Д°;≡°Д°;)。

「まあ、元旦からセールやってたみたいだし、数量限定だったみたいだから、仕方ないか・・・ヽ(;´Д`)ノ。」

と思い、岐路についた私。

 

 ※ここからのカッコは愚痴なんで、読み飛ばしてくださいませ→(しかし、店側のマナーとしては、福袋が売り切れたのかどうか告知ぐらいだしとけ!ボケ!ヾ(。`Д´。)ノ!最近は、若くチャラい店員が多く、全く気が利かないと思いませんか、皆さん!!経営者サイドも現場の教育に力を入れろよ!!仮に商品がよくても、店員のレベルが低い店では絶対買ってやらんもんね~。経営がジリ貧になるよ。)


そして、家に帰り、夕方のニュースを見ていると、都心百貨店での福袋販売盛況のニュースが・・・( ̄ー ̄)。


福袋をたくさん持つあるオバサン:「30万円位毎年買います!!180万円ぶんくらいの商品になるので、すごく得です!!!」


福袋をたくさん持つ他のあるオバサン:「あと、三つ四つ買いたいです!!」


・・・・・・・・・・、どんだけ買うねん!!!Σ(~∀~||;)(同じ袋をいくつも持っていたので、同じものと思われる。)


お前らみたいなエゴイスティックな輩がおるから大勢の人が買えなくなるだろーが!!


譲り合いの心を持て!!譲り合いの心を!!!


おまえらが、豚のようにむさぼり取った多くの袋を見て、自らの愚かさを悟れ!!!(゙ `-´)/


無理だろうな・・・・・・・・・・・。

皆さんは、こんな大人にならないように注意しましょうね(o^-')b。