ど~も、皆さん、いかがお過ごしでしょうか(^O^)/。


花粉飛散の季節になりましたね・・・。2月下旬ごろから、目が痒かったり、鼻水が出たりと、明らかに花粉症とみられる症状が出ていますよ・・・。私にとっては、嫌な季節がやってきます・・・(´□`。)。

アレルギー対策として、市販の薬を飲んでみたんですけど、すごく眠くなってしまい、これでは、日常活動にも影響が出てしまいます・・・。


薬を飲むか、飲まざるか、それが問題だ!!( ̄^ ̄)



さて、少し更新までに間が開いてしまいましたが、なぜかというと、パソコンが使えなかったのです。

私は、パソコンは、いわゆる「自作派」(といっても、経験値低し)でして、パソコンのスペックが相対的に低下してきて、反応等が遅くなってきたので、部品を取り替えたんです。


それで、マザーボードやCPU、メモリなどを新しくしたのですが、ハードディスクはそのまんまだったので、それら部品を取り替えれば、すぐにOSが起動して使えると思っていたのですが・・・、起動しない!!Σ(゚д゚;)

(しかも、その前に、マザーがオンボードでないことが判明し、グラフィックボードを買い足す羽目に・・・。店員にいろいろ聞きながら購入したのに・・・。教えてくれよ~!!((>д<)))


パソコンショップの人に聞いたら、マザーを新しくしたんだったら、OSはまた新しくインストールする必要があるということを言われ(システムが不安定になるとか何とか・・・。確かに、以前のパソコンは、なんか不安定だったような・・・。)、ということは、ハードディスク内のデータを消さなきゃならん・・・。


めんどくせー!!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


バックアップを取れる態勢にないので、また一からインストールしたりしなくてはならなかったのです・・・。

特になくなって困るデータは入ってなかったので、まあ、よかったです(´∀`)。


けど、やはり部品を取り替えた甲斐はありましたよ!!

かなり、サクサク動いてくれます!!


このパソコンで、何しようかなっと思っている今日この頃です。