先週、火曜日に学校に行ってから


毎日 遅寝遅起きが続いています




寝れないから 寝ようとしない



電気もテレビもついたまま



耳にはイヤフォン スマホをずっとさわっている



朝、11時頃に起きてからも ずっと




耳にはイヤフォン、音楽聴いたり




ユーチューブ見たり



毎日、こんな姿を見ていると




疲れてくるし、イライラしてくる




息子は、今月14歳になりました。



13歳は、最低の1年やったって言ってたけど、14歳もこのまま 最低が続いてしまうのかな




1年前は、まだ起立性調節障害とは




わからず、微熱と毎日の体調不良




の中、頑張って登校していました




この頃から、朝は声をかけないと



起きなくなっていて




微熱は、4か月続きました。






来週は、2学期の中間テストがあります。






去年、このテスト勉強中に




暗記力も思考力もなくなっていて




それでも 夜中の4時頃まで勉強して



起立性調節障害が一気に悪化したように思います。




この1年、テストだけは必ず受けて



提出物も頑張ってきた





なのに 今回は、提出物をしようとしない




お昼からは、わりと元気に見える




なのに しない




なんでなん?




今回は、あまり言わずに見守っています。





うるさく言って、うつになったら




かわいそう




でもね、元気に見える




あ〜〜しんどいね〜〜




お口にチャックって