こんにちは、東京でホームぺージ制作をしている株式会社アイビア代表の杉浦です。


今日は久しぶりにメルマガについてのご質問をいただきましたのでシェアします。



はじめまして、Nと申します。

いつもメルマガを読ませてもらっています。

僕もメルマガを配信しているのですが、開封率が悪くて悩んでいます。

どうしたら開封率を上げられるのでしょうか?

何か、コツがあったら教えてください。






■メルマガの開封率を上げるには、3つのポイント



メルマガの開封率を上げるために、3つのポイントがあります。

1つ目のポイント。

メルマガの件名の最初に、読者さんの名前を入れる。



多くのメルマガスタンドには、引数という設定ができて、メルマガの件名や本文内に、お名前を挿入できます。

まず、この件名の最初に、名前の引数を入れて下さい。

そうすることで、読み手となる読者さんが、自分に宛てたメールだと思っていただけます。



2つ目のポイント。

件名にメルマガの内容(答え)を書かない。

例えば、今日はセミナーの募集です!

みたいな件名を書いたら、それを見ただけでクリックしてくれない可能性が出てきます。



3つ目のポイント。

2つ目と似ていますが、件名にはもっと知りたい、見てみたい、と思わせる言葉を入れましょう。

これは、ブログの記事タイトルを作る時と似ています。

その件名やタイトルを見ただけで読みたくなるような内容にしてください。



良い例)今日は私が3ヶ月で10キロ痩せた秘密を暴露します!

悪い例)毎日ジムに通って食事制限したら10キロ痩せました!



悪い例は先に答えを書いてしまっているので、クリックされにくくなるのです。

このように、読みたいと思われる件名が、開封率に繋がります。



メルマガについて、もっと知りたい方は、無料のオンラインサロンをしています。

ここでは、20,000円分の有料動画が全て無料で見れますので、メルマガについて動画で勉強できます。

気になる方は是非!

無料オンラインサロン【失敗しないメルマガの作り方】



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

杉浦央晃の著書

もし明日自分が死んだら
残された我が子に親父から伝えたい10の言葉


もし明日自分が死んだら残された我が子に親父から伝えたい10の言葉



無料講座「集客出来るホームページの作り方」の詳細はこちら

株式会社アイビア
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■無料オンラインサロン
無料のオンラインサロンはこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!