ちびに会いたい。
悔しいよ、ちび。
大事で大事でかけがえのないちび。
私のこと、いつもわかってくれて、何回慰められ、何回寄り添ってくれ、見守ってくれ、励ましてくれたか。

なのに、なんで?!

最期を見送れなくてごめんね
私の腕の中で送りたかったのに、冷たい病院のケージの中で、ちびを逝かせてしまったね
大好きだったのに、いつも一緒だったのに。
一番ちびがいてほしい時にいてあげられなかったね、ごめんね。ごめんね、ごめん、ちび…。






いまもその毛並みの感触覚えてるよ。
ちびがいなくなって、枕の右側が空いてて寂しいよ。ずっとちびの体温や鼓動を聞きながら眠りについてたのに。一人なんだなって感じるよ。


シロ、会いたいよ。
もっともっと一緒にいるはずだったのに、なんで若くして腎臓が…。
シロみたいに天然でかわいい猫を私は他に知らないよ。












いつも、子供のように両手を私の首に回して
目一杯抱きついてきたのは、大好きと伝えてくれてたのかな?
おねえちゃんも大好きだよ。
その前お手て、これからもずっと抱きついてほしかった。おねえちゃんも、シロをギュッて、愛してるよって、まだまだ言いたかったな…

悔しいね。仕方ないなんて思いたくないね…



2014年2月に慢性腎不全治療薬、「セミントラ」という新薬が、でていたそうです。
シロは今年2月、食が細くなり痩せてきたので血液検査をしてもらうと、医師からは、腎臓病初期段階。特に治療は、必要ない。療法食を食べるなら食べさせた方が良い、としか、言いませんでした。

最後にうずらを診てもらった猫専門病院で、ルルも検査をしました。
そのときに主治医にセミントラについて聞くと、この病院でも処方することがある。特に初期段階で使った方が良い、と。

結局シロは補液以外、元かかりつけ医ではしてもらえなかった。
最初にセミントラを服用していたら、まだ、元気にいたかもしれない。
…なんで、打診すらしてくれなかったんだよー!

前に慢性腎不全のミケもこの病院で殺されたも同然。
見たことないレベルの高数値といいながら、いま思えば毎日補液に通ったけど、それ以外薬も出されなかった。
気持ち悪くて嘔吐をしていたのに。
仕事の都合で補液に通えなくなるので、中央区内の某病院に入院させたところ、それまで落ちていた食欲が復活し、減り続け2キロ台になった体重も3キロオーバー、毛並み毛づやも明らかによくなり、数値も良くなってきていた。
退院後、当時の治療内容を診断書にしてもらい、同じ薬の処方を依頼したのに、激怒され対応してもらえなかった。
言われて薬を出すだけなら、獣医でなく薬屋だ!と言って。

そしてまた、補液だけの毎日に戻ると、食欲も落ち、そして当然の結果、ミケは亡くなりました。まだ生きられたはずなのに!
私はこのことを、まだ恨んでいる。
みーちゃん、うずらの治療においても、恨んでいる。

同じく殺されたくないから、シロは銀座の信頼できる先生のとこに3日ごとに通院した。

とても猫視線で話してくれる。
吐き気止め注射や、高圧剤、ネフガードも出されたけど手遅れ状態…

やっぱり、普通だすよね。
気持ち悪いのをとってあげようとするよね?
なんで薬があるのに使わないの?癌の手術の後には抗がん剤治療進めるくせに。

抗がん剤治療で体力奪われて亡くなった子を知ってます。
ジョンはそうさせたくなくて、抗がん剤治療を断って、今、術後6年経過しました。

なんだか、ほんとに犬猫の命、ほんとに、真剣に考えてくれてるのかわからないよ。

セミントラのことを、知ってから余計につらくなって、ちびとシロに会いたくて、今夜は久々、目が赤く腫れるほど号泣した…

ちびとしろ、うずら、みーちゃん、ミケを返して!!