上越地域医療センター病院看護部のブログ

上越地域医療センター病院看護部のブログ

上越地域医療センター病院の看護師が綴るブログです。

Amebaでブログを始めよう!



10月28日 10:30~11:30より

恒例のやすらぎタイム大運動会を開催しましたビックリマーク





50名以上の患者さんが車いすとベッドで参加し、盛り上げていただきました(^O^)







国旗掲揚、国歌斉唱、選手宣誓、準備体操と学校の運動会と同じように事前準備を行ってから
紅白に分かれて、うちわでフーフー、傘に玉入れ、空き缶倒しを行い、勝敗を競いました音譜













皆さん、日ごろのリハビリの成果を発揮されて、非常に活発に手足を動かして競技に参加されていました。
いつもと違う笑顔と表情が印象的でした(‐^▽^‐)









今回はご家族の方の見学もあり、楽しくできました。
また、次回も皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。


在宅介護応援カフェを開催しました!





6月8日午後のひと時、

両親の介護をされている方、ご主人の介護をされている方、

自分の事を見つめ探している方、それぞれさまざまな悩みを抱えています。




皆で笑いヨガをしながら大いに笑って、

話し合って日ごろのうっぷんを晴らしましたおとめ座

ペタしてね




素敵なお話をたくさん聞かせて頂いて、皆で元気になりました(^∇^)


そして当日、新潟日報さんに取材をしていただきました。

近日中、在宅介護応援カフェが掲載されますので、ぜひご覧くださいコーヒー

7月7日にも開催予定です星






久々のアップでしたね (‐^▽^‐)


今回は、心肺蘇生研修です


リハビリ中の方が急に心肺停止し意識を失った事を想定した訓練です

俗にいうロールプレイングによる参加型研修で行いました




実際にリハビリ室をお借りして、

昨年、BLS研修を受けた若いメンバーに講師になってもらいました。

参加者は、看護師だけではありません

理学療法士、作業療法士、言語療法士の方々は、ほぼ全員参加してました。

他にも放射線技師、医事課、栄養課の調理員さんなど職種は様々です。




毎年、この研修は好評で、AEDのデモ機を使って

参加者全員、1度はAEDに触れてもらいます



どんな職種であっても、院内だけでなくどこで遭遇するかわかりません

自信を持って手パーを上げましょう

  「誰か!AEDを・・・」と。


それに、この実際の場所を使うことで見えてくることもあります


ストレッチャーはどこから?

あれがあるといいね目

この場所でプライバシーの確保はどうしたら…

連絡はどこが先?  などなど

そうそう、昨年は訓練だと放送を入れたのに、先生が走って来てくれました。


これからもいろいろな研修を計画中です 



走る人  走る人10月に毎年介護職がやすらぎタイムの時間に新聞飛ばしや玉入れ等の

  競技を計画してくれます。ハロウィン

  患者様は、どんなことをやるのだろうと興味を持って参加してくれます。


      運動会が始まります。

白組と紅組に分かれ選手宣誓をします。

 

                                                    ゲームだがつい本気になってしまうんですね。

        車椅子から落ちないでね。お互いに注意しながら頑張りました。
        今年は、紅組の勝ちだったね。  爆弾   

  入院生活の思い出です。退院してから老人会の運動会で使います等の意見が聞かれました。        

                ドンッメラメラ皆さんご協力ありがとうございました
            

   !!!!!!

    

     10月やすらぎタイムの時間にアロママッサージをしていただきました。

     アロマアドバイザーの横山さんが来院してくださいました。

  部屋中にアロマの香りが広がり、私たちも

  癒されました。  
  初めての体験で患者様は、とても喜んで

  いらっしゃいました。

 

  「手がこんなにあったかくなったよ」
 

                「気持ちがいいよ」

   「あ~」 患者様の初めての声を聴きました。

 横山郁代様です

                 患者様 「ありがとうございました」

                 横山様 「また来月来ますね」

  

ペタしてね

      本当にありがとうございました

      

                



     


TVなどメディアでも引っ張りだこの先生をお呼びしての研修音譜

この先生の仕事のポリシーは情熱ドキドキPASSIONというだけあって、

とってもエキサイティングで今までにない研修でした。


それだけに参加者からの感想も

 「病院の接遇研修なの?」

 「ちょっとこわかった」

 「すっごく楽しかった」

 「身体を動かして飽きることなく、あっという間に終わってしまった」

 「久しぶりに気分が引き締まった」

 「もっと先生の研修を受けてみたい」 など、様々な感想ビックリマーク









メディアアットホーム代表

マナーコンサルタント

尾崎 まみ様




前列から後ろまで

全員と顔を見合わせての研修

すてきな身のこなし

学ぶべき姿勢  目

会話・・・


講演だけでなく、お辞儀や歩き方まで

あっという間の時間を過ごしました






職場のみならず、普段の生活にも使えます









 先生!!  マナー=愛 忘れませんよ~~チョキ


ちょっと前ですが、女性限定(?)の院内研修会がありました。

病院というと、堅苦しい研修のイメージがありますよね!?

そこで、初めての企画!!

今年度、資○堂さんにタイアップしていただき、


   印象・好感を良くする表情やメークポイントを学び

    気分のリフレッシュもできるといいな~~(‐^▽^‐)


ということで、楽しい研修を開催しました。


  講師の先生お世話になりました


普段使用しないようなメーク道具を前に、

生き生きした表情で楽しそうにお化粧していました。

いつもは、マスクをしてしまい、薄化粧であまりわかりませんでしたが、

みんな、とってもきれいに変身女性音譜





    


  

   

  


   変身後の写真がなくて残念でした。

   次回は忘れずに撮りますね


                                              

音譜ラブラブアップ12月18日上越地域医療センター病院ホールでクリスマスコンサ

                 ートをしました。o(^-^)oドキドキ合格音譜にひひ

 

保育園の園児さんたちが50名来院し歌や楽器演奏、患者様と手遊びをしたりと楽しい時間をすごしました。

患者様やご家族の方もたくさん来られおよそ150名位集まりました。

 観客の中には、自分の孫や自分の子供が小さかった頃のことを思い出し涙ぐんだり、手をあわせて喜んだりしていました。子供達は、先生から教えられたことを忠実に守りみんなと合わせて演奏しました。「ありがとう」「幸せの歌」の曲で患者と手をつないだり、肩に手をかけたりして楽しく遊びました。


 私も患者様と一緒でとても感動し涙が出ました。「子供は、本当によく覚えているなあー」と思いました。



         雪 園児さん素敵なコンサートありがとうございました。ペタしてね

 読者登録してね          *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。     *:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 当院の「やすらぎタイム」10:30~11:30の1時間を使い介護士が中心となり運動会をしました。毎年1回実施していますが好評で楽しみにされている患者様もいらっしゃいます。

 今年度は、10月30日に行いました。37名の参加とボランティアの方で40名が集いました。

 まず赤と白のチームを作り代表者が宣誓し、「玉入れ」「新聞紙落とし」等を行いました。相手チームに勝つため、一生懸命がんばりました。終了の笛が鳴っても「これ1個」と玉を離さない患者様や大きな声で応援される患者様で大変盛り上がりました。

 病室では、見ることもできない笑顔がありました。自分の病気を一瞬だけでも忘れることができみんなで楽しみました。



           上越地域医療センター病院看護部のブログ-「宣誓」  運動会の始まりで~す                上越地域医療センター病院看護部のブログ-「紙飛ばしゲーム」 しっかり団扇であおって        上越地域医療センター病院看護部のブログ-「紙飛ばし」どちらの勝ちかな ペタしてね