こんにちわ。

自分のために最低月一は更新したいところ....ヤギエリです。

現在夏休み中のヒカル氏ですが、コロナ休校からポケモンにハマり出した新参者です。


残念ながら任天堂Switchは持っておらず、ポケモンGOを一応時間を決めてやっています。


さて、この夏休みはいい加減出かける事にしました。
都外には出ませんが、それなりに満喫したいので。

実はポケモンカフェをヒカル氏の為に
一ヶ月前から予約してありましてね。


事前にメニューも念入りに調べ、お会計もシミュレーション。

その結果パパは連れて行かないことになりましたww
まぁパパは頼んでもついていかなかったでしょうが。

私は子供の頃にまだポケモンがなかった40代。

今までもまったくポケモンに興味がなかった私ですが....

(ヒカル氏の好きなカビゴン)

ヒカル氏がどハマりしているので、
私までだんだん興味が出てきましたww

バトルとかは興味ないけど、
アニメは面白いな、とか
このキャラクターかわいい!とか。


さて、現地に向かう途中東京駅のキャラクターストリートで満喫。

その後、歩いて日本橋高島屋のポケモンカフェへ。










ヒカル氏を撮ってあげたあと、
自分も撮ってもらいましたが..

(昭和生まれの女はいまだにダブルピースww)


で、入店。


さっそく席の後ろにでっかいカビゴンが。

ヒカル氏は触っていますが、
触ってはいけないことを事前に言われたのに、
もう忘れるバカ親子...。すいません。


うちらはあえてのカウンター席。

テーブルのオブジェ?が4体くらいいて可愛いんです。



紙のランチョンマットも可愛い。


注文したのはシミュレーション通り、
ヒカル氏はカビゴンプレート、
2000円くらい....。

あとゲンガーの光るスムージー900円くらい....。


ぬいぐるみ4体はリュックに押し込んで持参しましたww 


そして私はピカチュウプレート1800円くらい....。
あとはもう選択肢がほとんどありませんでした。

迷いに迷ってドリンクは頼まなかったけど、ここまで来たらもう頼めばよかった。


私にとっては思ってたより小さいw




コロナで席数を減らしてるので、のんびり広々ゆったりで静かでした。

空けてある席にはポケモン達がお食事してます♡


店内撮影自由の為、
大きなカメラを持参して一人で来てる男性客や、

一人でランチを楽しむ若い女性客もいました。

お向かいに座っていたカップルは食後にドリンク4つくらい頼んでおり、ヒカル氏が羨ましそうに見ていましたw

なぜって、ドリンク一杯注文するとコースターがもらえるから。

ヒカル氏はトゲピーのコースターが当たりました。
なんかクリアファイル丸く切ったような素材でしたけど...。


同じ列のお一人の女性は食後にデザート2品、その後ドリンク飲んでました。

へぇ...みなさんよっぽどのポケモンファンなんだろうなぁ。



最初は喜んでいた割に、食が進まないヒカル氏。
尋ねてみれば、どうやらお口に合わない口ぶり。


私のと取り替えたらパクパク食べてくれましたw



オムライス、エビフライ、スパゲティ、ハンバーグですから。


そして突然なにか始まりまして、
誰か来ましたww



カビゴンの進化するまえの姿、ゴンベです。




動きが可愛い。

おそらくソーシャルディスタンスとか色々な都合で、すぐお帰りにになられましたけどw




ポケモンカフェを出てからは、すぐ隣のポケモンセンター。

片っ端からぬいぐるみをねだるヒカル氏を無視し、(なぜなら前日にイオンで買ってやったばかり。当日まで我慢できない男。)



代わりに道中落ち着いていたご褒美に
ポケモン図鑑を買って帰りました。




帰り道2人して、もうポケモンカフェは一度行けばいいよね。
と意見が一致しましたw


いや、私は内心、次はデザートを食べにいってもいいと思っていますが、移動距離と金額的に、おそらく次は無さそうですw


でもポケモンファンなら一度は行ってみたらいいとおもいます!