うぃーっす。パー

相変わらず雪のかけらもないフィンでございます。エーン

ま、いーんだけどさ。いちおお決まりな感じで。(笑)


クリスマスも終わりましたね。クリスマスツリー

って、これもだから何なんだよ!ってところですが。

私自身特にクリスマスでテンション上がる事がないんでね。シラー←つまんないやつです。


しかしながらそれなりに楽しく&暖かいクリスマスになりますた。はーと。

イヴはshuzoサン両親のところで、モリモリ食べてきますた。

毎年食べるばっかりでごめんなさい。

えぇ、、私。ほんとーに食べる専門で。土下座


だ、だってぇぇ、、、shuzoママもお姉さんもお料理上手だし。

私、フィン料理よー分からんし。ってことで。←超適当な逃げ。ww


今年のクリスマスハムはおいしかったなぁ~グッド!むふっ

それと一番の好物のLanttulaatikkoはやっぱり今年もうまかった。

一人でお代わりしまくってますた。なはは、、、


去年は実家に帰ってたので、実質2回目のクリスマスですた。

今年も営業的サンタサンが来てくれましたよ、プレゼントを配りに。


「雪がないから移動も大変よね。どうやってここまで来たの?」


という質問にあっさり


「車で来たよ」


という夢のない返事を返してくるサンタ。(笑)

1家庭30分弱の訪問で、それをいくつもこなしていくそうです。←世間話してんぢゃん!ww

いかんよ!!それぢゃ!!


しかしながら、子供たちへのプレゼントの量に唖然。

何人分だよ!ってツッコミたくなるくらいですた。(若干引くワタシ汗ww)

フィン人にとってのクリスマスの大切さを感じた瞬間ですた。なーんて


しっかしデッカイサンタサンですたわ~サンタ


私はぬゎんとみんなからってことで、唯一お気に入りのIittalaのkokoシリーズをセットでもらいますた!アップ


めっさうれちーやったー


大切に使わせていただきますって。


shuzoサンタからは寝室で使う新しいラジオ&プレイヤーを。

ま、これは現実的贈り物ですね。(笑)

私からはおニューのランニングシューズを。


そしてその翌日25日はお友達を招いてジャパニーズナイトをば。

色々プランはあったんだけど、いざ買い出しに行ってみたら色々品切れてたりしてなかなか思うものが手に入らず、、、出来る範囲でめぬーを決めますた。


そんなめぬーは・・・

寿司(ちょっとサーモンだけぢゃなくてさ!Ver.)

水餃子&焼き餃子

手作りケバブ(by shuzo)

デザート


な感じで。


寿司は普段はほぼサーモンとキュウリ、卵、あってツナマヨくらいなんだけど。

今回は町のToriにてKuhaとSiikaも仕入れてきてこしらえてみますた!



You are my Life....-sushi


やっぱ普通にアジとかタコとかイカとか食べたいけどねぇ~泣く、、、ま、贅沢言わずに。

でもなかなかおいちかったです。音譜

ちらし寿司の素で巻きずしも作りますたよ。


そして餃子はぬゎんと皮から作りますた。冷凍庫にストックあったんだけどね。

朝からすっかり汗だくです。(笑)



You are my Life....-gyoza


初挑戦だったにも関わらず、意外にうまく出来ますた。ワーイ←自画自賛

ジャンボサイズにして、お肉たっぷーりでいただきますた。

あぁ、、、私はやぱ焼き餃子派です。あのカリカリがたまりませぬージュルッ


ケバブはshuzoサン担当で。

こちら2回目の挑戦だったんだけど、、、、

ちょっと若干失敗。爆弾(笑)

1回目は100%ビーフでやったんだけど、脂身がイマイチ足らんーと言うので今回は合びきを使ってみたんだけど、、、なーんかね。

ケバブっていうより、肉団子っぽかった。コネが足りなかったのかなぁ??とこちらはまだ研究必要みたいです。

ま、よく頑張ったよ!得意げふっww


デザートはこんな感じでちとパーティっぽく。

ラズベリーは夏に摘んで(もらって)冷凍してあったものをふんだんに。ラブラブ



You are my Life....-desert


ほんとはティラミスを作ろうかと思ってたんだけど、手抜きです。(笑)

しかもゼラチンが尽く品切れてたので、かなーり在庫でがんばりました。


が、予想を上回る美味ですた!←また自画自賛。

生クリーム好きな私にはたまらん感じですた。はい、単純です。


そんなこんなで楽しく夜は更けていき、、、23時頃解散。

お疲れ様ですたー

すげー疲れてたのに、、またそれからひと悶着あってうーん、結局午前3時ごろベッドイン。

ちっとは労わってくれよぉ~エーン


色んな意味でヘヴィーなクリスマスですた。はい。ww