3/23から毎年恒例の旅行にきています!

出発前日にうっかりフラッシュエアーのフォーマットかけてしまって、
京都ついてからフラッシュエアーの
Wi-Fi使えなくなってることに気づいたww

スマホとデジイチ両方で撮って、
デジイチはいえかえってからだなーw

スーツケースが初日届いてなかったり、
今回色々ぼんやりしてたせいか
あれ?ってこと多いけど
すごくたのしーい

毎度おなじみの朝4時おき!

けっこうな雪なので早めに空港にいくよ

と思ったら千歳は晴れていた爆笑よかった!

千歳で食べたあさごはんチュー
北海道コーンたっぷりスープ

ぶーん

いやいや雪景色

今回は伊丹着。
伊丹、揺れるからきらいだー!

小学校のときからの親友がむかえにきてくれて
お茶して
有岡城跡前にある駅まで送ってくれました
爆笑

有岡城ってあれだよ
荒木村重のお城!
家臣も妻子も放置して自分だけ城脱出して、生き延びたヤツ。笑
官兵衛が幽閉されていたといいますよね。大河ドラマでも描かれていました(諸説あり)

写真撮ってる人誰もいないw

だが時間がなくてここまでしか行けず

尼崎で向かいのホームにのりかえる接続の
電車をえらび
京都入り

初日のばんごはん!


京都駅混みすぎてて思考回路停止した。
変わりばえしないがカレー。笑

そして帝釈天様が出張中の東寺へ移動。

(このときは
フラッシュエアーが普通に動くつもりだから、スマホで撮ってなくて写真なし)

他にも出張中の仏様がいるけど
大日如来様のまえで相当ぼんやりしてた

なんか、ここの大日如来様を見つめていると
リラックスというか
意識がとろーんとするんだよね

とろーんとしてる場合じゃなくて
5時で閉門。笑
ギリギリまでいて、
梅小路エクスプレスで駅へ戻り、
バス乗り換えてホテルへ…
とスムーズに行きたかったけど
渋滞でバスがすごく遅れて
待ってるだけで冷え切ったニコ

そしてへとへとでたどり着いたら
まさかのスーツケース未着事件ww

万が一のことがあるかも、と
最低限の薬とかを手持ちで持っていたので
なんとかなりました。


化粧品は間に合わせを買いましたww

ホテルの人が心配してくれて
浴衣を貸してくれました(150えん)

こんなこと初めてでびっくりしたけど、
札幌本局の荷物担当部署のおじさんが
すごく親身になって一生懸命調べてくれて
一発目のコールセンターへの電話で
怒りすぎたなって反省ニコ

ギリギリに送った私も悪いし
(忙しくて荷造りできなかった)
いつも出したことのない局から出して
色々と悪い条件が重なったねえ。

ま、
いつも荷物めちゃくちゃ多いから
荷物少ない旅もできるんじゃない?って
気づかせてくれたのかなーって。ニコニコ

みんなに色々助けていただいて、
スーツケースは翌日とどきました。
日本っていい国だなーと。

そんな1日目でした。

つづく