いや!!情報を持っている故に カジノ業界良く知る故に パチンコ業界良く知る故に

マニラ Okada Manira カジノエンターテイメントシティ 良い情報はない

ユニバ自体も 良い情報はない どちらかと言うと悪い情報ばかり

マニラオカダは ユニバであって ユニバではない 悪名高い ドイツ銀行 高利資金で維持している

パチンコ業界も 良い話はない ところが ところが

 

ユニバの株価 非常に 怪しい動きをする 仕組まれていると 私は思っている

過日 何の根拠もなく 3000前後の株価の時に ドイツ銀行 いきなり 買い!のレーティング

目標株価 5000円 

会社は 岡田氏 その息子娘 役員会で反旗 役員解任され 不正送金 暴かれ 実権喪失

ウイン事案と言い ウイン自体が 資金力なく スティーブウインも 実権薄い

 

そんな中 株価 暴騰 垂直線に 暴騰 私は 売り 当然 売り 5ユニット

ところが ところが 3連続 垂直線に騰げてきている

含み損 0.2ユニット 半端ない

精神衛生上 良くない

しかし 踏んばらなくては 虎の穴 修行中 金言の一つ 相場に逆らうな

私の生来の 天邪鬼 これは 一生治らない 逆らってしまう

 

僅か 3日の暴騰 1か月踏ん張れは 流れは変わる 

相場は 理論理屈では動かない 思惑 機関投資家 ユニバの場合は ドイツ銀行 債権者 

腐っても鯛 潰れかかっているドイツ銀行も 必死 多分 債権回収 私見

 

そんな 日常 切った張ったの日常

タイの人達の 微笑に 救われる

25バーツ80円の アイスコーヒー スマイル ゼロ円 未だに タイには 残っている

 

本日のランチ 路上のラーメン 40バーツ チャーシューもワンタンも 飛び切り美味しい

 

昨日の中トロ 刺身 タニヤ 北海道 350バーツ 1100円

やはり 日本食は高い マカオと比べたら 半値以下だが