先日月星座が乙女座の人は~という話を講座で聞いて、むしろ私はその逆を行ってるんだよなぁ…と思ったりしたので。

 

 

私は月が乙女座。父は太陽が乙女座、母はアセンダントが乙女座で祖母は月が乙女座…

うちは乙女座を持つ人が割と多いのですが、全員片づけができない。

ただ、片付けようという意思だけはあるので、人には言う。

父も母も私に「この辺…」と指をさしてもの言いたげにするのだけれど、いやいや、アンタ達も全然汚いじゃん、と言いたい私。だけど家の中では私が一番立場が弱いから、まぁ言いやすいというのもあるんでしょうね。

 

 

ところが今、大人になって実家に帰ればあふれかえるモノで私がうんざりするほど。

この缶は何?あなた今1人で住んでるのに何でこんなに食器がいるわけ?等々、思うことは多々あれど、言うのは憚られるので心の中で「今この人が死んだら本気で困るよなァ…」などと考える。

 

 

講座の中では、月乙女の人は周りに散らかす人がいて、それを片付けるのだという話だったのです。

確かに母は月が魚座なので、そういう意味では当たっているのですが、実際はそうではない。母も私も散らかすというありさまです。

 

とはいえ、どこかに神経質さが出ているはず、と思います(講座の中ではもちろん「神経質」などという言葉は使われなかったのですが) 。ある種潔癖というか、そういう部分がある。タロットで言うなら女教皇のような部分が乙女座にはあります。

完璧主義は完璧じゃないから完璧主義になるのですが、それゆえ、かえって片づけができないというパラドックスに陥る。なぜなら、片づけがなされている状態を見たことがないから、その完璧の「型」がないんですよね。なので、きれいにしようという意識はあっても、どうしたらいいのか分からないということになってしまうのではないかと。

 

乙女座にはコレクション癖があるので、私はどうもそっちで出ているようです、と先生には話したら金星が乙女座だそうで「あぁ~」と納得してくれたのですが、そのコレクションにはかなり神経質なところがあって、フォルムが合っていないと嫌だし、そのシリーズで1つでも欠けているものがあるのが嫌という面があります。

そのくせ、一つでも欠けたらもう興味を失うところがあって、急に扱いがぞんざいになったり。

端から見れば「神経質」とは程遠いように感じると思いますが、実は神経質から来ている雑さというか。

乙女座はちょっとしたことで揺らぐと言われますが、例えば使っているバッグの持ち手部分の剥げとか、読んでいる本の角の擦れとか、デスクにできている1ミリ程度の凹みとか、そういうのがいちいち気になるんですよね。でも、それをどうしたらいいか?というところまで手が届かないのが月乙女だろうと思います。

太陽乙女の場合はそこに能動性があるので、「壊れたなら直せばいいじゃない」という考え方ができる。でも月はその能動性を持ちませんから、「あぁ…」と残念な気持ちでその剥げや擦れや凹みを眺める。そうして直されない剥げや擦れや凹みを眺めては傷つく、ということを毎日のように繰り返す。それが嫌だからもう使わない、目に入れたくない、となって扱いがだんだん雑になるというプロセスです。

 

 

太陽や火星が乙女座の人は割と整理整頓ができる人が多いように思いますが、月や金星の乙女座の人はなんとなくそうでもないような。整っている状況が好きなだけで、整理整頓をする行為が好きなわけではないというか。結果が好きなのであってそのプロセスにはあまり目が向かないというか。綺麗な状態で自分の目の前に存在してほしいという。それはそうですよね、月に能動性はないのだから。

だけど、大人になったらそうも言っていられません。

能動の塊の火星が乙女の同居人に急き立てられて、今日もテーブルの上を嫌々片付けるのです。

でもそれが、自分の月を守る唯一の手段だとも言えます。

 

 

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石 現在ご提供中のサービス

 

クラウン鑑定メニュー

タロット鑑定、ホロスコープ鑑定がございます。

どんなことを聞きたいか?お悩みごとに応じてお選びください。

 

◆ ホロスコープよりも短期的なことを具体的に知りたい!

タロット鑑定

 

◆ 喋りながら頭を整理して、星のアドバイスを知りたい!

ホロスコープ鑑定<簡易版>

 

◆ 自分のこと、将来のことを知りたい!

ホロスコープ鑑定

 

◆ 良き日、自分の出生時間を知りたい!

イレクショナル/レクティファイ

 

◆ 鑑定力を磨いてたくさんのお客様に来てほしい!

鑑定力アップのためのコンサルコース

 

 

クラウンホロスコープ講座

鑑定士として活動できるようになる講座を主宰しています。

グループ講座・個別講座がございますのでお好みでお選びください。

 

◆ 適切なステップで学び、実践を積みスキルを身に付けたい方

星を読むための全てを1年で学ぶ!「ホロスコープ講座」

 

◆ ゆっくりじっくり、自分のペースで学びたい方

自分のペースで学ぶ 星の家庭教師

 

◆ 短期で集中して学びたい・継続講座スケジュールが合わない方

ホロスコープ・プライベート講座

 

『グループ講座・個別講座』どちらを受講しようかお悩みの方

こちらの記事をご参考いただき、どうしても迷ってしまう方はお気軽にお尋ねくださいね。

クリック どっちを受けたらいいの?【ホロスコープ講座】

 

 

ホームページ|https://mm-jewelworld.com/

オンラインショップ|https://jewelworld.theshop.jp/

 

ご質問・ご相談はこちらからどうぞ!|お問合せフォーム

SNS各種|フォローはお気軽にどうぞ!

X(旧Twitter) / Instagram / YouTube