オポジションは理解が難しいアスペクトのように思います。

理由として、本人のことなのに「社会への」的なことを言われるので、結局それはどこを向いて鑑定すればよいのかが分かりにくいという点があるのではないかなと。

 

まぁそれはそれとして、どういう風に見られて本人はどういう風に感じるかというのは講座でもこのブログでも散々言っているところです。

 

 

もう一つ理解のしやすい考え方としては、同時に両方をフルで立てることはできない、という部分でしょうか。

スクエアの場合はどちらかがフルに出てどちらかが全く機能しなくなる、ということがありますがオポジションはそういう激しさはありません。その代わり、どちらも同じぐらいの力でやらなければならないという部分があります。

 

1ハウスと7ハウスで考えてみると、自分のことを知るのに7ハウスが役に立つわけですが、しかし自分のことしか見えていない状態では7ハウスを意識することはできませんから、自分のことも見つつ、相手の出方もうかがうということになります。

2ハウスと8ハウスで言えば、2ハウスは稼ぐ、8ハウスはもらうとよく言われるのですが、2ハウスを単純に自由に自分の才能を使っている状態と考えると、8ハウスは不自由さを考えるハウスなのでそのバランスを考えなければならないわけです。8ハウス=税と言われるように、もろ手を挙げて「もらった!」とは言えないのが8ハウスの不自由さで、つまり恩恵だけをもたらしてくれるのはあくまでも自力でできる範囲のみで、それ以外の部分についてはある程度不自由な思いをすることも呑み込まなければならないということです。ということは、あまり元気いっぱいに自分のことだけやってれば良いというのは、2ハウス-8ハウスのバランスを考えれば2ハウスに偏り過ぎてしまいます。

 

3ハウスと9ハウスで考えれば、3ハウスは常識的なことですが、9ハウスはもう少し高尚なことです。昨今、タレントさんが「古典の授業いらんやろ」的なことを言って物議を醸しましたが、これは3ハウスと9ハウスのバランスが悪いということでもあります。確かに古典は実際的ではないので9ハウスマターといえるかもしれませんが、それがあるために3ハウスの日常会話が楽しいのですよね。オポジションの「循環」というのはここに意味があります。

 

4ハウス10ハウスで言うと、あまりにも家庭重視では社会生活が送りづらくなってしまうし、と言って会社の仕事にばっかり邁進していると家が片付かないとか掃除ができないとかご飯作るのめんどくさいみたいな(以上全てワイ)、生活が立ち行かなくなってしまうことになりかねません。そういう意味でもやはり、バランスを考えないといけないし、よほど過激な天体でない限りは、どちらも全力!というわけにはいかないのです。

 

 

こうしたことを考えると、オポジションも少しは理解がしやすくなるのではないでしょうか。

どなたかの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石 現在ご提供中のサービス

 

クラウン鑑定メニュー

タロット鑑定、ホロスコープ鑑定がございます。

どんなことを聞きたいか?お悩みごとに応じてお選びください。

 

◆ ホロスコープよりも短期的なことを具体的に知りたい!

タロット鑑定

 

◆ 喋りながら頭を整理して、星のアドバイスを知りたい!

ホロスコープ鑑定<簡易版>

 

◆ 自分のこと、将来のことを知りたい!

ホロスコープ鑑定

 

◆ 良き日、自分の出生時間を知りたい!

イレクショナル/レクティファイ

 

◆ 鑑定力を磨いてたくさんのお客様に来てほしい!

鑑定力アップのためのコンサルコース

 

 

クラウンホロスコープ講座

鑑定士として活動できるようになる講座を主宰しています。

グループ講座・個別講座がございますのでお好みでお選びください。

 

◆ 適切なステップで学び、実践を積みスキルを身に付けたい方

星を読むための全てを1年で学ぶ!「ホロスコープ講座」

 

◆ 基礎的な勉強はもう済んでいて、さらにスキルを磨きたい方

もっと深堀り!ゼミ 「星を論ずる」

 

◆ ミッドポイント/ハーモニクス特化型クラス

ミッドポイントとハーモニクスに特化!キャリアクラス


◆ ゆっくりじっくり、自分のペースで学びたい方

自分のペースで学ぶ 星の家庭教師

 

◆ 短期で集中して学びたい・継続講座スケジュールが合わない方

ホロスコープ・プライベート講座

 

『グループ講座・個別講座』どちらを受講しようかお悩みの方

こちらの記事をご参考いただき、どうしても迷ってしまう方はお気軽にお尋ねくださいね。

クリック どっちを受けたらいいの?【ホロスコープ講座】

 

 

ホームページ|https://mm-jewelworld.com/

オンラインショップ|https://jewelworld.theshop.jp/

 

ご質問・ご相談はこちらからどうぞ!|お問合せフォーム

SNS各種|フォローはお気軽にどうぞ!

X(旧Twitter) / Instagram / YouTube