こんばんは


鶴橋駅から大阪難波駅へ向かう車内で立っていた時に、きゃおりさんの足の細さに気づき「きゃおりさん足細いですね~」と言うと、椿さんが「2本で1本分なんだって」と答えてくれました。
なぜ椿さんが答えるのか、しかもそれがさも当然とばかりに、きゃおりさんはうんうんと頷き一言も発せず電車の揺れに身を任せていらっしゃる。
私が「どういう意味ですか?」と椿さんに聞くと「わからん」と言う答えが。「2本で1本分…唐笠お化けみたいですな(笑)」ってまりんさんと3人で笑いました。未だに意味はわかりませんが、それでいいと思いましたニコニコまりんさんが「誰の足の1本分…」と呟いてたのがウケました爆笑
しばらくしてごそっと空席が出来たので、四人で並んで座りゆったり出来ました。その時の会話で覚えてるのは『ヒートテック地獄』と言う言葉。寒いと思って着込んだヒートテックなのに、思いがけず暖かい日だった椿さんの京都での出来事の話だったと思います。23日も割りと暖かい日だったので、ヒートテックじゃなかったけど、椿さんは保温性の高い登山用のジャケットでほっぺたが暖まってました照れ可愛かった

そして大阪難波駅に到着して、お店までは15ーA出口から徒歩2分。ものすごい人の流れに行きたい方向に行けずに流されながらも、何とか進みますが、先頭は椿さんが引っ張ります。一緒に歩いていても少しだけ椿さんのペースが早い。そのあとを私が着いていき、まりんさんときゃおりさんが少し離れて歩いて来るので、少し進んでは椿さんがクルッと振り返り、私ではなくきゃおりさんが来ているかを真剣な顔で確認してまた歩いていくのが面白くて頼もしくて爆笑(ごめん)
「椿隊長!きゃおり隊員とまりん隊員が遅れています!」と心の中で一人敬礼して報告していました真顔
無事に15ーA出口から出られたのですが、そこからの方向を間違ったのか、2分過ぎても到着しない~えーん私の勘は大外れアセアセ
キミさんからお店に着いたよ~とLINEが届くも、私の返信は「迷ってます」の一言。かなり先を歩く椿隊長がこっちではない❗と判断し引き返して来ました。私とまりんさん、きゃおりさんはその場で待機して、私たちの横を通り過ぎ逆方向を進む椿隊長の後ろを再び隊列乱さず着いていくチュー

もとの位置まで戻り、さっきとは反対方向に進み信号を横断していると、椿さん越しに長身の綺麗な女性が現れすれ違いましたびっくり綺麗~ラブラブと思っていると椿さんも彼女を目で追ってて、二人して「今の人めちゃくちゃ綺麗やったね~」と盛り上がりました。そしてやっと到着!椿さんが予約してくださった『赤坂一龍』でお昼ご飯です!
はい、テソン君が訪れたお店ですイエローハーツ
店内の奥の席にキミさんが待ってくれていました。キミさんお仕事中のようにみんなへのメッセージを書いていました。お仕事で忙しい中、時間作ってくれてありがとですおねがい
本当はぷりこさんも来られる予定だったのですが今回は残念ながらご一緒出来ず。また一緒に遊んでくださいねバイバイ
キミさんもここでまりんさんと初めましてのご挨拶ニコニコ
そして料理を注文して、やっと一息~爆笑
マッコリ~
チヂミ~
他にも注文したのに撮り忘れました。
椿さんは知らない間にみんなを写真に収めてくれていましたチューいつ撮られたのか全然わかりませんでした~ガーン
                  ↓私                          ↓キミさん
美味しい料理と楽しい会話爆笑
南禅寺の例のお守りの意味はなんだろうなあって話や、春画をどういう視点で見てきたのか、ブログの話をより細かく楽しく聞けて嬉しかったですラブまりんさんとキミさんはWINNERのハイタッチ会経験者なので、その時の気持ちを聞きながら、みんなでテソン君と出来る日は来るだろうか~と話したり、除隊後、テソン君はすぐに日本に来てくれるのではないか?いやどうだろ?と尽きる事のない会話が続きますが、楽しい時間はあっという間!

そして忘れてはいけないテソン君~⤴


ここにいたのね、テソン君イエローハート
ここでサインを書いたのね、テソン君イエローハート
ここでご飯を食べたのね、テソン君イエローハート

テソン君のお陰で楽しい時間を過ごせたよ~笑い泣き
⬅ちょっと痛い?

お会計をして、自由散策の行き先を阿倍野ハルカスに決めて、5人で出発です🎵


オヌルンヨギッカジ(今日はここまで)
お付き合い下さりありがとうございましたおねがい