【自給教室2016年度会員さん募集中(^^)】

ただいま自給教室では、2016年度会員さんを募集中です!





稲作が3月から始まりますので、
興味のある方は見学にいらして下さい(^^)
2月は味噌作り、土木作業、豆腐配布、梅の剪定などを行います。




今年度のメインイベントは、
昨年作った神力というお米が、
寺田本家で木桶仕込みというお酒になることや、
剪定した梅が、実をつけるかどうかドキドキなことや、




初めて、お米の教室内完全自給(年貢、種)が達成されるかどうかや、
和太鼓タヲさんご指導のもと、たくさんの会員さんが太鼓を楽しむことや、
小麦の1000倍収穫や、
奄美校、和寒校、佐倉校、酒々井校の整備や、



鍛冶屋さんのオープンや、
糀の自給や、
ドジョウやテナガエビの養殖やらで、
なんだかすごい年になりそうです(*´ω`*)。



とは言っても、校長やスタッフが会員さんにあれこれ手取り足取り
作ってあげるわけではありません。
自給教室では、自給をするのは会員さん自身(  ̄▽ ̄)

校長やスタッフは、ほんの少し手伝うだけ(*´ω`*)
おもてなしはありません。
放課後の面倒な飲み会もまるでなし(  ̄▽ ̄)。

農作業が終わったらさっと解散の、
かなり地味な団体です。

淡々と、自分や家族が1年間で食べるお米、大豆、小麦、野菜を作る。

失敗したら自己責任(  ̄▽ ̄)。

それを各自が自覚して、せっせと野良仕事です(*´ω`*)。

しかし、やれることは無限にあります。
やりたいことを申告すれば、
教室ができる限り実現できるように
サポートします。

ぜひ、チャレンジしに来てください(*´ω`*)



現在、千葉県内では、神崎本校、成田校、四街道・物井校、市川校(満員)、酒々井校 にて活動中。

基本は、各校とも月に2回です。

子供たちは、農地で自由に遊べますが、
危険な場所への立ち入りは禁止です(^^)
現在、1才から77歳までの約300人が活躍中です(^^)







皆さん素人です(  ̄▽ ̄)。

遅刻早退欠勤自由。

9時~2時半くらいがコアタイムです。
見学お待ちしてます(  ̄▽ ̄)

自給教室校長
はかせ 齋藤 正貴 (博士(環境共生学))
Jikyu.org
Jikyukyositu@yahoo.co.jp