今日はメイン圃場に植えてある作物の様子を少し。

 

 

先日まいたアブラナ科野菜は発芽しだしたので、

 

草が生えにくいように条間に廃菌床を敷き詰めてみました。

(それでもすぐ生えてくるんだけど)

これ、まきスジにどれてしまわない様、

 

一握りずつ丁寧に丁寧に置いていったので

 

めっちゃ時間かかったわ笑い泣き

 

 

すぐ横のエンドウの畝

花がたくさん咲いてきました。

 

 

スナップはまだ全然サヤがつかないんだけど、

 

うすいは低節に成りだしました。

 

 

5ポットだけ定植した絹サヤは、2つだけぶら下がってます。

初モノで収穫してもよかったんだけど、

 

2つだけだとなんにも使えないからおいときました(苦笑)

 

 

イチゴ

獣に毎回全部やられてもう何年も収穫できてないんだけど、

 

今年は全滅することなくちゃんと口にはいるだろうか・・・

 

 

ジャンボニンニクニンニク

これはかなりいい感じ!

 

 

ジャガイモ2品種も、そろそろ地上に芽が出だしました。

 

タマネギ

これも例年になくいい感じ!

 

ここは何年も遊休地になってた農地だったので、

 

養分要求量の多いタマネギとニンニクの畝には

 

植えつけ前に大量の廃菌床やオガクズなんかと一緒に

 

ヌカも普段使うよりはやや多めに放り込んでおきました。

(とは言っても一般的な農法よりは少な目にしといた)

 

あと、越冬中は暖かかったので草の勢いがすごくて

 

マメに草抜きして、条間に2度ほどヌカを軽く振りまいたり、

 

草が生えにくいようにと何度か廃菌床やオガで覆ったりと

 

かなり手間をかけたおかげかな。

 

でも、炭素系有機物を被せすぎたので、

 

タマネギがかなり深く埋まってしまってます(苦笑)

 

玉が肥大するまでにちょっと表面をほぐしたほうがいいかも。

 

 

ニンジン

 

 

ポツポツではありますが、発芽しだしました。

まだ出揃わないので油断は禁物ですが、

 

発芽までかなり気を遣う作物なので

 

とりあえずホッとしました。

 

でも、春になるとアナグマが活動しだすし、

 

最近気の早い個体を2~3度見かけたので

 

これから土を全部ひっくり返されたり、

 

収穫直前のイチゴなんかを全て平らげられないか心配笑い泣き

 

応援してくださる方、

押していただけると励みになります^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

よろしければこちらもお願いしますね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Jinへのご連絡やお問い合わせ、お野菜のご注文などは、

こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

→  ★★お問い合わせフォーム★★ ←

お野菜を買っていただいた方のご感想などもお待ちしております(^^)/

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★