まいどぅ~





ただいまAM1:54分





やっと、家に帰ってきて1日の反省中





悩み、不満、葛藤、変化の多い今日この頃…





でも





俺は





常に前向きに頑張るぜぃ





そんな感じなんですけど




昨日はブログをサボっちやいました





す、すみません(>_<)











あまりにも疲れ過ぎて気付いたら深い眠りについてました





そんな感じで今日ははりきって





なんと





最近、誰かは言いませんが自分のめちゃくちゃ身近な人が、右足の靱帯がやられてしまってまともに歩けません





で、松葉杖をついて生活してるんですけどかなり不自由そうです





出社するときも大都会東京の通勤ラッシュは現実を感じます





朝、通勤するとき体を支えてあげたり荷物を持ってあげたりして一緒に行ってます





でも





満員電車でもお構いなしなんです





その時思ったんですけど…





全然関係ない話





僕のお客さんは介護士さん、看護士さん、保育士さんなど人の事を面倒みてあげたり助けてあげたりする仕事の人が多いです





やっぱり人の役に立つ仕事って大変だなぁと思いました





何故かというとそうゆう身近で不便をしてる人なんか全然いなかったり、何も考えてなかったりするからだと思います





世の中色んな仕事がありますけどその中でも人から感謝される仕事って『ええなぁ』って思いました





そういった仕事をしてる人たちへ一言…

















ガンバレ





と、






ありがとう





また明日