母の逝去から60日が過ぎました。

四十九日の晩、それは大きな月暈が確認できました。

五十日になる12:00を過ぎると静かに消えて行きました。

まるで、新仏の天界への通過を迎え入れるかのように。


目を落とした本当に直後から四十九日が終わるまでの間、様々な事が起きました。掃除機やら、天井やらさまざまなものが入れ替えになりました。


そして人も去って行きました・・・。

なんだったんでしょうか。

本当に苦しい時、家族以外、Jは必ず一人きりになってしまうのが運命なんだと悟りましたけどね(笑)


ともあれ、東京に復帰して1週間。久々に人の中に入りました。

『ナゾミさん LOST FILE』(野村忠弘監督)の打ち上げパーティー(写真)。

ホント楽しかったな。


こちらの作品はJがただいま、整音作業に入りました。


izotope買って良かった・・・。


このためでは無いけれど、早速活躍してます。

復帰後の音的な作業第一弾ってとこですかね。


現場はと言えば、アフレコやって、同作品ラッシュ試写会。鍋パーティー。

誰かさんは包丁との格闘に必死でした(爆笑)


「電波特捜隊10-4 10-10」「ストラダ5」「猫目小僧」の秘蔵DVDを見せてもらってこれまた興奮!


野村作品、立花作品オンパレード。


いやはや久しぶりにホント楽しかった。



ここんとこサントラ提供が多かったせいもあったし、母の看病もあったりでずっと岩手に籠ってたから、歌ってないねえ・・・。


これから自分がどうなるのかわからないけど、今はまだピアノに触れることができません。

多すぎた失ったものたちから受けたダメージからまだ抜け出せないです。



こんな時ってのは全てが入れ替えになるんでしょうか・・・(悲しい・・・)。


あともう少し、静かに時間をかけてゆっくり精神状態の立て直しをしていこうと思ってます。

それには、今回のパーティーと野村作品への整音作業提供は音楽リハビリの良い切っ掛けになりそうです。


本業サラリーマンは、いよいよ明日から本格的に現場復帰です。

ドキドキ・・・・。



THE J’s <神宮司 聖>-『2009/3/21 打ち上げ』


芳野友美

http://homepage3.nifty.com/yumiiiii/

http://yumiiiii-y.cocolog-nifty.com/blog/


野村忠弘 しゅみしゅみ

http://foron-web.jugem.jp/