小学校の前期前半(広島県東広島市の公立小中学校は前期・後期の2学期制)を終え,長い長い夏休みとなりました。毎日学校へ通っている時とは違う感覚…。

息子と娘の生活の様子を少しご紹介します。

 

 

 

 

いじめ~自律神経失調症~うつ病~パニック障害~結婚~妊娠~出産~子宮外妊娠~流産~離婚…etc
たくさんの経験をしてきた「肝っ玉母ちゃん」がお届けする〈育児・教育支援〉ブログです。
二児(軽度自閉スペクトラム症の息子&定型発達のやんちゃ娘)の子育て真っ最中!!

   宝石赤住本 小夜子(すみもと さよこ)宝石赤

   子育て・発達・教育支援 こころ育成カウンセラー

 

〔学会・協会及び団体〕

◇ 内閣府特別の機関 日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会 正会員

  一般社団法人日本医療福祉教育コミュニケーション協会 正会員

◇  東広島市防犯連合会 わがまちの安全をまもり隊
◇  オレンジリボン運動(児童虐待防止全国ネットワーク)個人サポーター

 

〔資格など〕

◇  メンタルケア心理士(心理カウンセラー) 

   発達障害コミュニケーション指導者

◇  日本ペアレント・トレーニング研究会認定インストラクター

◇  不登校訪問専門員

 

 文部科学省後援 こころ検定®2級合格
 訪問介護員2級養成研修課程修了

 普通救命講習修了

 U-CAN生涯学習局 生活心理学講座修了
 
U-CAN生涯学習局 コミュニケーション・スキルアップ講座修了

 

 
 

 

子育て・発達・教育支援 こころ育成カウンセラー 住本小夜子です。

 

 

 

◇ブログタイトル◇

【夏休み、我が家のこどもたち】

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【夏休み、我が家のこどもたち】

 長い長い夏休み、始まりましたね〜。
 息子と娘の様子を少しお伝えします。

息子☆
 学校の生活科目で育てているミニトマトを持って帰り、ベランダで育てています。毎日水やりをして、食べ頃のミニトマトを収穫。みんなで食べられるようにと、きちんと分けてくれます。

娘☆
 普段から「母ちゃん代理」をしてくれている娘ですが、夏休みに入ってから勢力が増しました(笑) 「今これする時よ!」「手洗いうがいするんよ!」「宿題やったん?」と、お兄ちゃんのお世話をしてくれています(笑)

 そして、2人とも楽しみにしていたのが「ラジオ体操」。 息子はいつも通りの起床時刻ですが、娘は1時間早い。それにもかかわらず、パッと起きて支度をし、率先して集合場所へ向かいます。 

1年前の豪雨災害で現住居へ引っ越し、学区外通学をしている息子。(転校は息子に精神的な負担が大きくかかるため、学区外申請をしました。) 本来なら、同校の児童と一緒に取り組みたいのですが、車で行かないと行けない距離…。なので、居住地区のこども会のみなさんにお願いをして、一緒にラジオ体操をさせていただいております。 

これという大きな出来事がない限り、現住居から引っ越すことはない。今年も、住居学区内の小学校へ電話をしてラジオ体操参加への快諾をしていただき、直接挨拶もしてきました。(小学校とこども会のつながりがあるためです。) 少し挨拶をして帰るつもりが、ご丁寧に校長室へ通してくださり、校長先生とお話をする機会をいただきました。 こうして顔を覚えてもらうことも必要だなと感じます。

 まだまだ始まったばかりの夏休み。このような機会に、地域の方々とのつながりを深めていけたらと思います。

住本小夜子さん(@sayokosumimoto)がシェアした投稿 -

 

 

始まったばかりの夏休み。
こどもたちの成長が楽しみです。

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

 

 

 

 

 

下矢印メンタルケア学術学会HPはこちら下矢印

 

下矢印文部科学省後援 こころ検定HPはこちら下矢印