夏休みも残すところ10日となりました。
2019年の夏休みは,息子と娘だけではなく,私も楽しく過ごせています。

これまでにないたくさんの体験や経験もさせていただいております。

それを少しずつ,記事にしていこうと思います。

 

 

 

 

いじめ~自律神経失調症~うつ病~パニック障害~結婚~妊娠~出産~子宮外妊娠~流産~離婚…etc
たくさんの経験をしてきた「肝っ玉母ちゃん」がお届けする〈育児・教育支援〉ブログです。
二児(軽度自閉スペクトラム症の息子&定型発達のやんちゃ娘)の子育て真っ最中!!

   宝石赤住本 小夜子(すみもと さよこ)宝石赤

   子育て・発達・教育支援 こころ育成カウンセラー

 

〔学会・協会及び団体〕

◇ 内閣府特別の機関 日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会 正会員

  一般社団法人日本医療福祉教育コミュニケーション協会 正会員

◇  東広島市防犯連合会 わがまちの安全をまもり隊
◇  オレンジリボン運動(児童虐待防止全国ネットワーク)個人サポーター

 

〔資格など〕

◇  メンタルケア心理士(心理カウンセラー) 

   発達障害コミュニケーション指導者

◇  日本ペアレント・トレーニング研究会認定インストラクター

◇  不登校訪問専門員

 

 文部科学省後援 こころ検定®2級合格
 訪問介護員2級養成研修課程修了

 普通救命講習修了

 U-CAN生涯学習局 生活心理学講座修了
 
U-CAN生涯学習局 コミュニケーション・スキルアップ講座修了

 

 
 

 

子育て・発達・教育支援 こころ育成カウンセラー 住本小夜子です。

 

 

◇ブログタイトル◇

【楽しいことはみんなで楽しむ】

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【楽しいことはみんなで楽しむ】 

夏休みも残り10日となりました。息子は残りの宿題を終わらせようと、毎日宿題とにらめっこをしています(笑)

今年の夏休みは、母子ともにたくさんのイベントに参加させていただいたり、体験・経験などとても充実した夏休みとなっています。

残りの10日間にも、まだ予定が入っている状態。本当に有難いです。その体験・経験したことを、少しずつ投稿していきます。

まずは、7月21日(日)に小学校区の自治会の方々とご一緒させていただいた「ビアパーティー」での出来事です。

私たち母子がとてもお世話になっている自治会の方からお誘いをしていただき、参加者の皆様とマイクロバスに揺られて広島県竹原市にあるホテル大広苑へ向かいました。

食事はバイキング形式になっており、美味しいものばかり。お酒も進みますよね(笑)こどもたちも大はしゃぎでした。

食事だけではなく、ビンゴ大会があったり、生演奏のステージがあったり。私が一番印象的に残ったのは、ステージ前に設置されたダンスフロアでのことです。

「ハワイコールズ」の皆さんによるステージは2部構成になっていて、1部の演奏が始まってすぐ「ステージの前で踊っていただけたら…。」と、ボーカルの女性の方から呼びかけがあったのです。

しかし、誰も出ようとしない…。そして、そのまま1部が終わってしまいました。

その時、急に娘が泣き出したので理由を聞いてみると,「おどりたかったのに〜〜〜!!」とのこと。

「今ね、休憩しとるんよ。休憩が終わったらもう一回ステージがあるから踊れるよ☆」と伝えると、娘はやる気満々で残りの食事をペロリとたいらげました。

さあ!! ステージ2部の始まり!! 

娘と息子が先陣を切ってダンスフロアで踊り始めると、次々にあちらこちらから人が出てくる!! みんな、誰かが先にでるのを待っていたのでしょうね。娘と息子がいい意味での惹きつけ役となったようです。

自治会の方が、こどもたちと一緒に踊ってくださったり。私も息子とチークダンスをしたり。ふとみると、息子がおばあさんにリードされて一緒に踊っていたり。

とても心癒されるパーティーとなりました。

誰に似たとは言わないけれど、盛り上げることが大好きな息子と娘。(あえてもう一度言う。誰に似たとは言わないけれど…(笑))

楽しい時を、より楽しく!!

それは自分たちだけではなく、周りも含めてそうでなければならないと思います。

来年も、お誘いをお待ちしております。( *´艸`) 

 

#ビアパーティー #竹原市 #ホテル大広苑 #広島県 #自治会 #生演奏 #ダンスフロア #社交ダンス #夏の思い出 #夏休み #バイキング

住本小夜子さん(@sayokosumimoto)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

 

 

 

 

 

下矢印メンタルケア学術学会HPはこちら下矢印

 

下矢印文部科学省後援 こころ検定HPはこちら下矢印