発達障害グレーゾーンにいた息子

この状態を知ってもらうため

(当時)と義両親(当時)

話をしました

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

車「はてなブログ」にお引越しました車

ブログ引越しの詳細

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

いじめ~自律神経失調症~うつ病~パニック障害~結婚~妊娠~出産~子宮外妊娠~流産~離婚…etc
たくさんの経験をしてきた「肝っ玉母ちゃん」がお届けするブログです
二児(軽度自閉スペクトラム症の息子&定型発達のやんちゃ娘)の子育て真っ最中!!

 

\"こころのモヤモヤ"なんでも聞きます!!/

 

誰かに聴いてほしい「ちょっとしたこと」など
快くご相談に応じます
音譜

 

誰かに聴いてほしい…
と一人で悩んでいませんか?
あなたの心の声を
思いのままにお話しください
 
心の声に寄り添い
こころとカラダとのバランスを改善!!
 
笑顔と愛心とで
ライフスタイルをサポートしますクローバー

 

*******************
数秘術×心理カウンセリング 1回60分
対面 5,500円
オンライン 5,500円

電話 5,000円
*******************

コミュニケーション能力向上のための
講座もありますメモ

詳しくはHP


 

プレゼント 初回限定スペシャルプライス プレゼント

 

初めてのお客様を対象に
お一人様1回限り500円OFFでカウンセリングをいたします

 

メンタルケア心理士 住本小夜子です

 

さて、今回の子育て実践ロクは
「理解を得る難しさ」

についてのお話です

息子の発達段階において

何かしらの困難があり

それを夫家族(当時)に知ってもらおうと

話すことにしました

 

しかし

そこに待っていたのは

想定外の展開でした


ぜひ、最後までお読みいただければ幸いです

image

 

 

発達障害と診断されるまで
~グレーゾーン編 その2~

 

 

(広島東洋カープ ファン感謝祭にて (2016,11,23))

 

 

幼稚園に入園してから

ずっと息子とかかわってくださっていた

先生方からの話を

家族に知ってもらうため

義実家へ行きました

 

 

 

想定外の反応

 

幼稚園での様子を主に

どんなことに困難があり

今後どのように対応していくのかを

義両親へ伝えました

 

話を進めていくうちに

義両親の様子に

違和感を覚えました

 

表情と言葉とに一体感がなく

発する言葉に重みがない

 

表情は一見険しく感じるけど

言葉は軽く

「何を考えているのだろう?」

心中を探りました

 

この言動については

後々に

明らかとなっていきます

 

 

 

「気にしすぎ!!」

 

夫や義両親から

返ってくる言葉は

決まって以下のようなものでした

 

「まだ幼いんだから」

「(発達障害と)決まったわけじゃない」

「これからいくらでもできるようになる」

 

「気にしすぎ!!」

 

幼稚園の先生から聞いたこと

教えてもらったこと

自宅での出来事

 

私一人の

勝手な思い込みではないことを

伝えましたが

返ってくる言葉は

最後まで変わりませんでした

 

 

 

理解されない辛さ

 

私が望んでいた言葉

 

「そんなことがあったんじゃ」

「つらかったね」

「しっかり診てもらおうね」

 

こんな言葉を期待していた私は

自分がおかしいのか?

という複雑な心境と

孤独感を背負うことになります

 

これまであったこと

一人でずっと悩んでいたこと

誰にも打ち明けられずに

苦しんでいたこと

 

なによりも

一番に息子が

辛い思いをしていること

 

分かってもらえると

思っていました…

 

 

 

ひとりぼっち

 

子育てが

「個育て」になっていた

そんな現状を知った時間でした
 

夫も義両親も

息子の言動に

悩み苦しんでいたわけではない

 

そもそも

子育てや教育に対する

考え方が違っていて

私一人が孤立するということが

多々ありました

 

息子と一緒にいる時間が

確実に多いのは私で

良い時もそうでない時も

息子と一緒だった

 

息子とのかかわりが少なく

良いところだけしか見えていない

そんな夫や義両親に

息子と私との苦悩を

理解できるはずはなかったのです

 

 

 

懸ける思い

 

夫と義両親との話は

私の思い過ごし

ということで終わりました

 

それでも着実に

巡回指導の日は来る

 

専門の方から判断があれば

心境が変わるかもしれない

 

モヤモヤした気持ちを

抱える一方で

淡い期待を胸に

その日がやってきます


つづく…

 

 

 

投稿については、息子の許可を得ています

 

投稿内容については

あくまでも“息子の場合”ですので

発達に不安があるお子さま、または、同じ診断をされているお子さまなど

すべてに当てはまるものではありません

 

 

 

 

 

車 ブログ引越し先 車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミリミリ 東広島

 

 

 

 

 

ぽちっとしてくれると嬉しいです
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ