前回の更新が3月18日。

今日が3月31日なので13日ぶり。

ここまで空いた理由は、

過去にも似た症状があったように

重い重い病に冒されてたからなんです。

ブログ書きたくない病(重症)

競伝やりたくない症候群(軽症)

ともに完治までは遠いというか、

治る可能性の方が低そう。。。

 

そこで考えたんですが、

今までは1記事に付き2~4ネタを

仕込んでまいりました。

ところがですね、複数ネタは

正直構成がめんどいんですよね。

プロの物書きじゃないしさ。

そこで今後は1記事1ネタにして、

気分が乗った時は一日複数回更新という

方向性を試してみたいと思います。

このやり方って極端にアクセス数が増えるので

ケチを付けたくなる人もいるかもですが、

広告貼ってあるわけじゃないから

文句言われる筋合いもないでしょう。

 

だいたいですよ、うちの1ネタって

他の競伝ブロガーの1記事よりも

遥かに濃いですからねっ!!

 

では一発目の1ネタですが、

本日大阪杯のロトがあります。

 

 

 

 

 

 

こちら、景品が改悪されております。

昨年末の有馬記念では、、、

 

 

 

 

 

 

今回大阪杯での単勝的中報酬が

有馬記念では参加賞として

全員に配られたわけです。

 

 

 

 

 

 

あらためて景品ですが、

「報酬目玉カード」と書かれてます。

景品は全部でこの3種類だけなのに全部が目玉?

目玉の意味わかってるんでしょうか?

海外カード伝説の時にも書いたけど

イチイチ大袈裟に銘打ちすぎなんだよ。

単勝だけでなく馬連的中報酬も

ショボイというかこれ1枚じゃ役に立たない。

ただね!この程度だったら

記事になんかしませんよ。

3連複的中のEX種が

みなさんを笑いの渦に

巻き込んでくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

ボーナスアビが「大阪杯」のみ!!!!!

大阪杯で勝負になる馬を持てない馬主が

どこの鯖でも9割以上です。

特に朝倉さんがイタズラして以降

0.02%くらいは勝機のあった馬でも

今や完全に0%になりました。

つまりユーザーの90%以上の人にとって

このカードは合成の種にしかなりません。

トレもきっと不可だろうしね。

 

もっとも大阪杯で役に立つかって言われると

全鯖のトップ馬主はよぉーーーくご存知だと

思いますが、お守り程度でございます(苦笑

普通に負けるからねww

折り合いや叩き合いくらいの価値かなwww

 

でもさ、この事実を知らない人にとっては

EX種が景品っていうのは魅力的かもしれないので、

レースが始まる2時間前まで待って

更新という運びといたしました。

運営さんにはもうちょっと考えてほしいというか、

むしろ計算の上で提供したカードであるならば

めっちゃ頭いいなぁとも思いました。

誰にも気づかれなければの話ですが・・・w

 

やっぱ1記事1ネタは楽かも。。。

 

 

 

- - - - - < 完 > - - - - -

 

 

 

 

 

.