パソコンの画面を資料に貼ったり保存したりする方法 | すごい夢をあっさり叶える夢実現コーチ

すごい夢をあっさり叶える夢実現コーチ

やる気のスイッチ!エキスパートコーチとして「あなたの本来持っている潜在能力」を引き出します。
メンタルコーチxパソコンコーチの二刀流です。
検索に強いHP制作やあなたが苦手なパソコン操作のサポートも行います。

パソコンの画面を資料に貼ったり保存したりする方法

プライベートWEBコーチの中城です!


パソコンの画面イメージをそのまま(または一部)他の資料に貼り付けたい、あるいは、記録のためにファイルとして保存しておきたい、ということはありませんか?

今回はその方法をご紹介します。

まず、使用(または保存)したい画面を表示した状態で、キーボードの「PrtSc(PrintScreen)」キーを押します。これで、画面がコピーされた状態になります。


※「PrtSc」キーだけを押したときには画面全体がコピーされます。

特定のウィンドウだけをコピーしたい場合は、目的のウィンドウをアクティブ(最前面)にして「Alt」キーと「PrtSc」キーを押してください。


パワーポイントなどの資料に貼り付けて利用したい場合は、貼り付けたいページを表示して、そのまま「貼り付け」をし、サイズ調整、保存して完了です。


さらに画面のイメージをそのままファイルとして保存したい場合は

1・「スタート」ボタン

2・「すべてのプログラム」

3・「アクセサリ」

4・「ペイント」を選んでクリックします。


・ペイントが起動したら「編集」メニューから「貼り付け」を選択すると、先ほどコピーした画面が貼り付けられます。

貼り付けた画面は、ペイントの「ファイル」→「名前を付けて保存」で、画像ファイルとして保存できます。


・いくつかのファイル形式が選べますが、ファイルの種類を「JPEG」にしておくと、ファイル・サイズが小さくて済みます。

・デフォルトの保存形式「ビットマップ」は非圧縮の保存でファイル・サイズが大きいですが、見たままの画像を保存できます

・「GIF」は色数を制限して保存するためファイル・サイズが小さく、(色数の多い)写真以外の画像に適した保存形式です

・「PNG」は「GIF」に似た保存形式で色数が多く、かつファイル・サイズが小さい保存形式ですが、アプリケーションによってはサポートがない場合があります

・「TIFF」は「JPEG」同様に歴史ある圧縮保存形式です



[おまけ 画面の一部のみを資料に貼り付けたい場合]

・上記1.から4.までの操作をしたあと、ペイントの左上のほうにある選択ボタンを押します。

・切り取りたい部分の端にポインター(カーソル)を合わせ、マウスの左ボタンを押したままドラッグする(動かす)と点線の四角形が現れるので、切り取りたい範囲を選んで左ボタンから手を離します。

・切り取りたい部分が四角で囲まれた状態で「コピー」をし、目的の場所で「貼り付け」ます。


次回も20年間で蓄えたワザをオ・ス・ソ・ワ・ケ!しますのでお楽しみに~。

■Jonet Service■
1.対面プライベートレッスン
(カフェやご自宅で!)
2.遠方者のためのSkypeレッスン
(自宅などパソコンの前で!)
3.ホームページ制作依頼(無料)
(ホームページ制作依頼&打合せ)


■メールマガジン■