どうもこんにちは~、サイクリスト【じゅごろ】です。


今回は習志野七福神巡りポタの無量寺編をお送り致します。


薬師寺からは東金街道(県道69号線)をスルーして
東金街道と並行して走る交通量の少ない道路を走ります。


再び東金街道へ合流し医療法人社団和康会三橋病院のところの
踏み切りを横断して無量寺へと目指します。


習志野市消防団第七分団の手前の小道を左折すると
立派な正門が見えてきます。


正門は閉じられていたので正門の脇から失礼して
無量寺の境内に入りました(笑)

サイクリング日和-無量寺

境内には正面にとても立派な本堂があります。
左手には不動堂、右手には太平洋戦争で戦没した
英霊の慰霊碑があります。

サイクリング日和-無量寺2

昭和38年(1963年)頃に近代的な建物に改築され
何でも京都の宮大工達が建てたとのことです。


無量寺の本尊は、聖徳太子作といわれる阿弥陀如来です。
そして側尊には運慶作といわれる正観音菩薩もあります。


別名、西中山無量寺とも呼ばれているようです。


こちらの無量寺には習志野七福神の寿老人神が祀られております。

サイクリング日和-寿老人

老人星の化身で中国の福寿神として祀られ
その星は寿命を司どり、人々の無病息災を守護し
毎年二月の上旬の夜に地平線へ現れると伝えられているそうです。

サイクリング日和-寿老人3

寿老人は正門をくぐり左手のに祀られております。


無量寺の詳しい場所は↓こちら↓


大きな地図で見る

本来、習志野七福神巡りには
ご朱印を押すための専用の色紙があるのですが
1枚1000円もするので今回はパスさせて頂きました(笑)

色紙の見本としてはこんな感じです!!

サイクリング日和-寿老人2

サイクリング日和-御朱印

右側の壁の下の方にテープで留められているのが専用の色紙です。


お財布に余裕のある方はこちらの色紙をご購入下さ~い!!


私達と同じでも構わないという方は↓こちら↓をご参考までに(笑)

 ⇒ 習志野七福神巡りポタリング

今回が習志野七福神巡りの最終回の予定でしたが
次回、特別編をお送り致します!!


みなさんの応援が私のモチベーションアップへと変わります(笑)
訪問ついでに良かったらどれかお一つポチっとお願いしま~す♪

blogram投票ボタン $サイクリング日和
人気ブログランキングへ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ