簿記2級の直前の勉強で、本試験の問題を解くためには、過去問かもしくは予想問題集を解いていくなかで、本試験で求められる能力を探る事が必要だと学びました。


そこで本日は過去ヤフオクで仕入れた、公認会計士の上級問題集を解いて見ました。


内容は、割と基礎的な連結財務諸表の総合問題だったのでした。

結果としては個別論点レベルではそれほどミスは無かったのですが、これらを集計して財務諸表を作成する際にほとんど正解できませんでした。簿記2級でも、財務諸表作成問題を計算のミス無く完答するのは、容易では無いと感じました。


それ以上に難しい、連結の問題ではどうなることやら。自分ができることは、実戦に近い形で問題を解く中で特有の感覚を身につけ、そして磨いていくことが必要だと感じています。