最近は、簿記一級には出題されないけど、税理士試験には出題される本社工場会計を勉強しています。

本支店会計と違う点は、内部利益の処理と当期投入原価を算出して当期製造高と期末仕掛品を計上していかなければならない点かと踏んでいます。

商業簿記と工業簿記が融合された感じでとても興味深いです。