断乳しない!宣言(笑) | ボナペティ☆ジャンキー~結婚14年目のうちごはん~

ボナペティ☆ジャンキー~結婚14年目のうちごはん~

「召し上がれ(ボナペティ)」と言われれば、喜んで。

うい様、もうすぐ1歳2ヶ月。
ご飯もよく食べ、正直、もう
パイは要りません。

が、しかし、精神的に要るよね?
と、私がやめたくないというか
やめる必要ある?!と、思っているので
続投中です。

まだ、歩く気配なく、高速ハイハイで
後追いされたら、可愛すぎて
なんでも願いを叶えてやろう♡
みたいに、なってしまう甘い私。

次回、妊娠を考えたら
断乳のち、1年くらい身体を休ませたいんだけど
でも、今は授乳タイムすら私の癒し。

すーちゃんのときは、初めてだらけで
楽しむ余裕がなかった分
今は、かなり心広く育児できています。
(あくまで、私的に)

料理教室にも、2ヶ月くらいから
赤ちゃん連れてレッスンに来てくれるママさんもいて
母乳にいい食事や心の話から
離乳食の進め方や都市伝説(笑)なんかを
話したりするんだけど
だいたいがママの気持ち一つなことが多く
みなさん、すっきり顔で帰ってくれると
同じ道を通って、今も通ったばかりの私は
とても嬉しい。

育児してる今だからこそ
気づけること、伝えられることを
30代は伝えていきたいなと。

40代になったら、きっと
更年期対策とかテーマにしてそう。

食育って、子どもだけのためじゃなく
自分自身のために続けていくものだなと
日々、感じています。

自分自身が満ちていないと
美味しいご飯は作れないからね。