原宿駅前ステージのここが凄いその1 | Jurioのブログ

Jurioのブログ

ブログの説明を入力します。


原宿駅前ステージがなぜ絶賛されてるのか?

それは最近のアイドル事情を考慮して作られているから

色々な現場でヲタクが不満に思ってる事が全て解消されてるから

これに尽きる。挙げたらきりがないけどいくつか

★最初から本物を作ろうとしてる

最近の接触ありきでステージは手抜き、衣装は1種類使いまわし、しかもその1個が可愛ければいいけど
可愛くない。接触と物販さえちゃんとしてればステージは適当でいいやみたいな地下アイドルに見慣れて
ウンザリしてる人も多いはず

キャパは地下アイドル並みでも最初からメジャー並のちゃんとしたものを作ろうとしてるのがいい

もともとAKBが出来る前まではこれが当たり前だった。モー娘だって実際歌やダンスじゃないとこが売りだったけど、SPEEDまでとは行かないものの今のAKBや他のアイドルじゃ足元にも及ばないくらい
歌もダンスもみんなうまかったし力も入れてた。

1周して本物思考のアイドルが好まれる時代がそろそろ来てもおかしくないし
俺自身はずっと不満に思ってる

★メンバーのステージに対する取り組みと覚悟が違う

とにかく最近のアイドルはチヤホヤされたいだけ、いい男見つけたいだけ
芸能人目当て、そんな奴しかいなくてウンザリしてた。実際そういうのってステージ見てても
どっかに現れちゃうし、もともとアイドルになりたい人の人間のスペックが低い人が多いから
ステージでは隠してやれって言ってないからだいたい出来ない

原宿はじめてみたときからいい意味で凄い違和感を感じた。

いわゆるクソガキとかゆとりとか調子に乗ってるとかそういう所がどのメンバーからも一切見えない
こういうことで不快に思ってたヲタクも現場問わずかなりいるはず。

(俺が48嫌いなった一番の理由はこれとヲタクがくだらない、現場が自由度無くてつまらないだし)


5~7年くらいレッスンをひたすら続けててやっとお客さんの前に立ったメンバーもそれなりにいるみたいで
とにかくステージに立てることの喜びとありがたみを大事にしてるとこが伝わってくる

最近のアイドルは楽しみたいから行くが大部分でそこには一切期待できないってのが大きかったが
ここは久しぶりに(特にエースは)応援したいって気持ちになるステージをしてる



★劇場が近い

105人キャパで花道もセンステもあるからクソ席みたいな席が少ない。
立ち位置も散ってるから推しごとに見たい場所がみんな違うし
今のとこはチケも交換できるからみんな行きたい場所に行きやすいのもいい

これがガチガチに交換できなくなったらいきなりクソ現場化して行くのやめる人
続出すると思うが

★曲が客ありきの作りなのが多い

いたるところに指差しのフリとかレスするために作られてるとしか思えない感じの作りになってる

特にふわふわの『White Sweet Kiss』のBメロとか立ち位置の移動に客席に手を振りながらちゃんとレス
して移動するみたいな振り付けになってて無駄が無くサービスしようって配慮が素晴らしい
(2番のセンステで座って輪になって座ってるとこも相当いい)

『原宿駅前ステージで逢いましょう』ではラスサビで全員が全ての場所を回って手振りしてから終わるから
どの席にいても気持ちよく帰れる

ライブ終わりにメンバーが全員回ってこないから最後イライラして終わるなんて事は大会場ホール問わず
常にヲタクにあった不満だし、最後の曲にそれが埋め込まれててしかも曲もいいし

俺が求めてたライブの最後の固定曲としは100点の出来


★化粧で頑張っている

とにかくかわいい子が多い。キッズモデルやってる子もいるしルックスレベルはかなり高い。
見てるときは半信半疑だったけど、原宿見慣れたあとに他のアイドル見ると全く可愛くない。

噂に聞いた話だと、ここの方針は整形するな化粧と矯正で頑張れみたいな感じらしい

実際可愛い子がうまく整形して更に可愛くなるとか、うまく整形するならいいけど
元の素材が微妙な子が無理やり整形してましたみたいなアイドル多すぎて俺はウンザリしてた。

そういう人も少なくないはず。個人的にはもろヒアルロン酸って感じの鼻だ大嫌いで←

しかもまだデビュー前のアイドルにしてもみんな化粧がうまい。もしかしたらプロにやってもらったり
指導を受けてたりするのかな?

前から思ってるとけどアイドルで一番大事なのは可愛いで化粧はそこに関わるかなり重要な項目なのに
48みたいに全部メンバー任せで指導や知識すら入れないってどうかと思う。。。

原宿の距離で見ると近すぎてそういうのも全部見えてしまうし
あの距離で見ててもみんは若いから肌綺麗だなとか思う

48や最近の近いアイドルは握手行って肌荒れが酷くてゲンナリしたり、ライブの距離で見たら可愛かったのに
握手いったら可愛くねーw って行くのやめるパターンが多すぎるw






★ステージがいい

ふわふわのキラキラ感が凄い。衣装のせいもあるかもしれないけど
あの7色に光るステージのせいもあって

とにかくステージが明るいし、相当見栄えよくしてるのかな?と思った。




★接触が無い

AKBが出来るまでは握手なんかたまーにサービスでやる程度でほとんど無かった。

接触があると結局ステージが疎かになるし、本来アイドルはステージがメインなのに
現在のアイドル事情は逆転してしまっている

そんなキャバクラみたいなアイドル事情にうんざりしてるヲタクもそれなりにいるはず
特にAKBが出来るより前からヲタクをやってる層に多いと思う。


こっちは少数意見だと思うけどステージで作ってるアイドルを見てるうちはいいけど
いざ握手で話すとアホだったり中身無いなって気づいたり、プロ意識なさ過ぎて冷めるパターンが多々ある

逆もあるし、ヲタクなんか基本一般社会では女に相手にされない人の集まりだから
いざアイドルと話しても気の利いた事なんか言えるわけもなく、話せば話すほどウザくなって
嫌われるのは仕方ないこと。

だからある両方にとって話さない事が一番弊害を生まない、幸せな解決策なのかもと最近思ってる

説教厨とかが出てくるのもヲタクが思ってる理想のスターを目指して一生懸命やってるアイドルと
現実のアイドルに開きがあるからだと思う。まあ説教したくなるヲタクの気持ちも、説教されてウザイ
アイドルに気持ちもどっちもわからなくはない


だって我々アイドルが好きなファンは一生懸命スターを目指してる姿を見たいんだから
だから応援しようって気持ちになるわけだし、調子に乗ってるとこを見たい人なんかいるの?
現代のアイドルはなんかおかしいって薄々思ってる人も少なくないはず

結局上記の事と『自分にいい対応して欲しい』『楽しい』との3つのバランスかなと思う。




いずれCDデビューしたら接触がはじまって人が増えてこの現場も崩壊するだろって思ってる人も多いから
いいのは今だけかな?って意見もある



★役割がはっきりしてる

48を見てると一人のメンバーに対する要求が多すぎる。そんな全員がスーパーユーティリティプレイヤーじゃない
んだからこなせるわけがない。原宿の場合は接触もないから頑張るこは当面ステージとルックス面、
やることが絞られてるのがいい。

しかもそのステージもあれやこれや要求されるんじゃなくて4ユニットに分けて役割分担がされてるから
更に自分の向いてることだけを頑張ればいいと1点に集中出来るから素人の集まりとは言え高いクオリティを保ててると思う

現状ピンクダイヤモンドだけエースと若干かぶってて存在価値が微妙というか
まあアイドルを作って役割分担するとダンス部門がどうしても不人気になるのは仕方ない

偏見だけど一般的にダンス部門とかダンサーとかってかわいい子全然いないし、いかにもダンサーって感じのゴリゴリした女を
ヲタクは好まないからね。。。

まだまだ続くが眠いからとりあえず寝る←