前回はこちら

昨日は仕事帰りに役所に行き、耳鼻科に行きクタクタ。


膠原病の薬が減らされたり、生理終わりかけだったりが重なって。


身体がダルくて仕方なく、仕事も睡魔と戦いながら。やるべきことはちゃんとやってたけど。


これはいかん!


今日ヘルパーさんにお皿洗いと晩ご飯作りをお願いしてゆっくりさせていただきました。


話しは変わります。


ジュンがガンバライジングブームが再来して、アマゾンの2つのショップからカードを買ってあげました。


1つは個人、もう1つはホビーショップ。


10日前に届き、支払いは後払いでしたが3日前に済ませました。


うちはアマゾンの配送履歴だけ見て、届いたら宛名を確認せずジュンへ渡してしまってました。


そして、今日ポスト見たら身に覚えのない仮面ライダーカードが4枚届いた!


届け先はうち宛になっているが、宛名は個人名。


怖っ!


カードなんてそんな高くないけど、後で請求きたら?


ヘルパーさんと相談した結果、この宛名を検索したら、とある病院の住所でこの名前の先生が在籍しているホームページが見つかった!


で、受付の人に繋いでもらったら知らないって言われた。


怖っ!


でも、あとから病院からこの先生からかかってきて事実がわかった。


この先生はヤフオクにカードを出品していて広島のとある男性が落札したが、届け先をうち宛に指定していたらしい。


ってことは、考えられるのは広島のとある男性がアマゾンでうちと取り引きした個人のショップの人でプレゼントしようとしたのかな。


だけどさ、うちはアマゾンの出品者からメッセージもらってないわけ!


もしかしたらアマゾンで先日届いたカードを送られた時に「無料でカードプレゼントしてます」みたいな手紙が入っていたかもだが、ジュンは目的物を開けて出したら即捨てる子なんで真相はわかりません。


大阪の先生は広島の方に一報入れたし、先生はお子さんが使わなくなったカードをオークションに出しただけだし、お金も広島の方から払ってもらってるからあげますって言われた。


うちはガンバライジングに詳しくないが、ただだからジュンに渡します。


この広島の男性、ネット上の取引だけだがびっくりするわー!


大阪の先生もさ、この男性とうちが普通に知り合いって思ってたからただ茶封筒にカード入ってただけだったよ。


たまたま大阪の先生が宛名を病院名の住所にしていたから、ホームページがある場所だったから連絡取れて良かったけど、ほんまうちにしたら恐怖でしかないよ!


でも、ただほど怖いものはないので、もっと警戒して生きなきゃなと思いました。