前回はこちら

いやー、リィさん毎日学校行くの8年ぶりなんですよ!


今までうちが仕事から家に帰ったらかなりの確率でいましたが。


今日はオリエンテーション1日目。


13時から16時45分まで。


これから仕事帰ったら家にいないのが普通になるんだな。




今朝はバタバタしながらお風呂して、健康チェックシートの書き方がわからないと言われ教えて。  

主にアレルギーや持病を書きます。


45分の授業やグループワークや包丁火器等を使います。気になること、伝えたいことの欄に。


一回の指示じゃわからないことがあるので後で個別で教えていただけると助かりますと書いていた。


保護者の署名欄があったので署名した。


名前ペンはないので貸してあげた。


朝うちはリィにママ仕事行くよと言って家を出ました。


昼休みLINEに既読つかないから心配で電話したら「んー?」っていつもと変わらない返事。


LINE既読つかないから通話した。

学校大丈夫だよね?


んー。LINE見てへん。大丈夫。


頑張って!


って言って切りました。


リィからは休憩時間に倒れてるスタンプと郵便番号を聞くLINEのみ。


今日は学生心得、カリキュラムについて。教科書、教具配布。校内見学。就職活動について。


リィさん、多分オリエンテーション終わったら担任とこれからの不安を一緒にどう乗り切るか話ししたんだと思います。


先ほど帰って来ましたが、一声目。疲れた。寝させて。でした。


リィ、よく頑張った!お疲れ様。


明日のオリエンテーション昼からなので寝てもらいます。