フレンチシックな二世帯住宅&

ジブンデザイン
(自分の生活をデザインする)

 

 

新米主婦で薬剤師のrioです顔

私なりの日々の生活の楽しみ方を発信してます。

自己紹介はこちらへ♡

 

 

間取りシリーズ第2弾♬

失敗したリモコンニッチ・ドアの干渉はこちらへ♡

 

 

今回は「我が家でやってよかった!」と思う間取りをご紹介します。

 

 

 

それはキッチンシンクの隣にダイニングテーブルを置くこと!

 

image

 

 

これ『配膳・片づけ』がすごく楽です^ ^

 

ご飯を食べた後に2~3歩歩くだけで、シンクに食器が置ける(;o;)

 

 

 

図面だとこんな感じ。

 

マンション暮らしの時は10歩くらい歩かなければいけなく、食べた後にウロチョロ。

 

 

運動になっていいのかもしれませんが、私の場合いつも食べ終わった後に、「片付ける前に休憩〜」と言ってご飯食べた後30分くらいは動いてませんでした。

 

 

 

 

このテーブルの配置になってから、

 

・食事後に片付けをやる時間が早くなった

・配膳が楽になった

・片づけが楽になった

・仕事中のお茶も取りに行きやすくなった

 

 

⇒時短につながりました^^♡

 

 

 

私にとって、とても満足な配置です♡

みなさんはやってよかったことはありますか?

 

 

以上、やってよかった間取りでした!