連休明けからイヤーな事が続いて

一人孤独な涙を流していたのだが

昨夜、先日記事にしたMちゃんのママから結婚式のダイジェスト動画が送られてきた。


それを観て

涙腺崩壊😭

孤独な涙は嬉し涙

感動の涙に変わった。


大好きなミスチルの曲に合わせて

まるで小さなドラマを観ているような感覚。

いつ観ても泣けるあの

「見せてやれ底力」、、、、受験生応援のカロリーメイトCMの

結婚式板?


何回も何回も何回も繰り返し観ても飽きなくて

毎回泣く私っていったい、、、、(^^;



新郎新婦は

美女とキュートな野獣?☺️

本当に幸せそうな笑顔。

二人ともキラキラしていて

参加者もみんなキラキラしていて

きっと

ものすごく温かい

幸せな時間だったのだろうな、、、、というのが伝わってきた。


それぞれの家族の元から旅立っていく二人。

どちらの家族も

温かい眼差しで

必死に涙をこらえて送り出す、、、、

まだMちゃんの姿も形もなかった十代の時に出会ったMちゃんママ。

美少女だった友達は

可愛いらしさはそのまま立派な母になっていて

やはり、あの頃は影も形もなかった子供たちが

大人になっている。

月日は

止めどなく流れ

新しい命が誕生し

見守ってくれていた命は遠い星となる。


まだまだ幼くてちょっぴりやんちゃだった友達から

親に怒られたという内容の手紙と

全く反省していなさそうな笑顔の写真のギャップに

笑った

あの遠い昔を思い出す。


友達がMちゃんが自立して家を出ていく日。

育児日記の最後の頁にベタだけど、、、、と綴った言葉。

「生まれてくれてありがとう」

Mちゃんは、母の思いが全て詰まったノートを胸に歩き出した。



天国にいる友達のご両親、

私に素敵な友達をありがとう。

Aちゃんを

生んでくれてありがとう、、、、そんな気持ちになった。

ご両親に対して

色々な後悔を口にしていたAちゃんだけど

Mちゃんのこの姿を見たら

Aちゃんは

ちゃんと親孝行したと思えた。


生きていれば

色々な事があって

人は

人に傷つけられるけど

こうやって

人に癒される。


人の幸せで他人の私まで

こんなに喜べるのは

きっと

Mちゃんの

パワーなんだろうな、と思った。


誰かの頑張りは

誰かを感動させ

誰かを突き動かす。


見せてやれ!底力、、、、は受験に限らず( *´艸`)


感動をありがとう(^-^)