今、アイポッドの中身の音楽を総入れ替えしてしまおうと考え。


何をいれるかあれこれとあさって居たのですが


チラッと徳永英明さんの名前が見えたのでいろいろと聞いて居たのですが



普段アルバムなんて『あ~コレがあの曲でコレこの曲ね!』と曲名が解ったらさっさと次に行っちゃう正確のヒトリノ夜ですが、たまたま流れ出した

徳永英明さんがカバーした


『やさしいキスをして』


が流れだし、普段ならすぐに次の曲に行くのに、手が動かなくなり、気づいたら1曲まるまる聞いて居ました。


音楽は時代の流れと共に流行り廃りと有るのでしょうが。


綺麗な物は、物であろうと、人であろうと、声であろうと時代が変わっても人の感じ方は変わらないんだろうなぁ・・・なんて思いながらついついそのまま次の曲も聴いてしまいましたw


元々ヒトリノ夜は洋楽好きなので。


邦楽はメジャーな物しか知らないのですが、それでも最近のメジャーには追いつけず・・・・。いや追いつこうと思えず


段々と時代をさかのぼり、『懐かしい』と思う邦楽から離れられなくなって来てしまいましたw


22歳と言う歳だけに、周りはJ-POPは勿論メジャーな物だけでなくマイナーなヒットする前のアーティストの話とかもしてるのですが。


なんとなく、自分は無理してついていかず。このままで居たいと思います(*´ω`*)


徳永さんの綺麗な声を聞いたり、昔のユーロビートだったり、小室世代と言われた音楽の方が


自分には合ってるな~と感じたお昼でした(*´ω`*)www



なんか・・・意味わからない日記で申し訳ないwwww