おはようございます。今野華都子です。


今日からお仕事に出かけます。

なので、畑の見回りに行ってきます。

お隣との境付近に大きなカラスが止まってます。


すこし不安な気持ちで

🍒のところへ行って驚き‼️


ネットに保護されていた🍒が見事になくなっています。



やっぱり、、、




あれほど約束したのに〜。



「私のは一枝であとは全部君たちのもの、だから印を付けておくから全部は食べないでね」って。




昨日までは、ちゃと守られていたのに、、、。




でも、この目の前のカラスを犯人にするのは酷だよね。


 


他の小鳥たちが来たのかも知れないし、

他のカラスかも知れないし、


現行犯じゃないと、犯人だと疑ったらいけないよね。



私にはまだすごく甘くなった残りの金柑もあるし




大実クワも豊作だし






大好きなメスレーはこんなに実をつけている。



6月の初旬には赤くなるだろう。



その時は誰かにあげてもまだまだあるはず、

だってこの鈴なり状態の木が2本もあるのだから。



自然からの贈り物は有難い。



カラスさん、小鳥さん、蜂さん、蝶々さん、虫さんと分けてもまだ余ってしまうはず、、、。



そうそう、カラスさんが約束を守っていないのではなくて、私が天との約束を違えていたのでした。


お空から見たら、


私のものとあなたのもの境はどこにもない、

全て天から与えられたもの。



そこに勝手に境を作ったのは私でした、、、🥲


子ヤギさんに全部食べられたと思ったスナップエンドウも一つだけ草むらで生き残っていました。


今日の実だくさんの野菜スープに入れていただきました。






あゝ有難い🙏🙏🙏




ー関連記事ー







ー関連記事ー

 




5月の古事記塾

7()名古屋

()もぐら庵

()京都

10()神戸

11()大阪

12()北海道リアル

13()北海道リアル

14()八戸

15()盛岡

16()芝公園

17()多摩

18()横浜三鷹

19(日)鎌倉お絵描き教室

20()22()品川塾伊勢合宿

23()オンライン古事記塾「継続」

24()オンライン古事記塾「新規」

25(土)オンラインダイエットセミナー

27.28東京

29.30鶴岡へ

31()伊勢古事記塾