待ちに待ったバカドレ他のDVDが来ましたぁあああ!
 
今日日の半分くらい貧血でクラクラしてそれどころじゃなかったのですが、体調が回復したのではしゃぎますデコラティ部日誌-06090115.gif
 
やったあああ!デコラティ部日誌-noname~02.gifがキターデコラティ部日誌-icnif0302~00.gifデコラティ部日誌-icnif0302~00.gifデコラティ部日誌-icnif0302~00.gif
 
 
 
Uちゃん太ってるくせに貧血です、いつでも血が足りませんデコラティ部日誌-partsImageTransfer~74.gif
年に何回か酷いの来ます、世界が周り、耳鳴りがし上と下の判断が付かなくて、意識飛びそうになります。
 
昔貧血で倒れた時に言われました。
 
デブでも貧血になるんだね。
 
うんデコラティ部日誌-icnif0302~00.gifなるよデコラティ部日誌-icnif0302~00.gif
 
やや殺意を覚える一瞬ですデコラティ部日誌-partsImageTransfer~74.gif
 
 
うちはきっとDNAのレベルで貧血なんで父以外は皆貧血です、献血したいんですがした検査の段階でしくじりますデコラティ部日誌-icnmk0019.gif
 
 
そんな我が家の貧血対応策は
 
板チョコを一かけら口に入れて溶けるまでじっとしとく、ですデコラティ部日誌-partsImageTransfer~74.gif
 
 
医学的根拠は0ですが、コレ皆実行してますデコラティ部日誌-partsImageTransfer~74.gif
なので我が家の冷蔵庫には必ず板チョコが置いてあります。
血糖値が一気に上がるだけだと思うんですが、医療関係者(姉二人)が血が増えてると視線背けながら言い張るのできっと増えてますデコラティ部日誌-icnif0302~00.gif
 
 
話長くなりましたがようじろうさんが我が家に来ましたデコラティ部日誌-dl_image~02.gif 
 
バスケットがあんまり嬉しすぎて嬉しすぎて忘れてましたがバースデーカードも届きましたデコラティ部日誌-icnif0302~00.gif
 
 
後は姪っ子の誕プレを必死に探すだけです。