どういうゲームであれ、


対人戦であれ、対コンピューター戦であれ、


ミスが許されない状況での最善の手は、状況を変えないこと。


自分が動かなければ、勝つ確率は上がりませんが、


負ける確率も上がりません。


負ける確率が上がらない。


それは、勝つ確率を高めることになってます。


ではあるんだけど、


どうせなら、僕だったら、


相手と協力する道を模索して、もっと強大な相手が現れた時の準備をすることを考えます。


勝負してるということは、自分に敵を作っているということ。


で、一方的な勝負は、実は成り立たない。



そして、賭け。ギャンブル。


賭けにおいても、最善は賭けないこと。

(ギャンブルもゲームです)


僕が賭けないことによる最大の利点は、(自分が損せずに)相手が絶対損をしない、ということ。


僕が得する必要はない。


僕は動かなくていい。



うん、そうしよう。

僕は、誰よりも僕が好き。

自分の出した答えには、素直に従おう。



1番重要なのは、

僕の直感は当たるんです。

これは、僕の自慢、最大の武器。