今日の優作昼ご飯☆ | ぶーさくのつぶやき♪

ぶーさくのつぶやき♪

2010年4月8日生まれの長男は『大動脈弁狭窄』
生後6か月で弁形成手術、2歳3ヶ月で大動脈弁置換手術を受けました。
2012年3月15日、次男誕生☆
発達がゆっくりな超マイペース長男と、怪獣次男、イクメン夫と私の4人家族の日常を書いてます。


明日から入院のため、今日は冷蔵庫整理ぶーさくのつぶやき♪-090610APLPUB012~00.gif

 

 

最近、ご飯の準備で台所に立ってると

必ずついて来て邪魔してきますぶーさくのつぶやき♪-ani48ddbf21c65d3.gif

 

引き出し開けて遊んでる時はいいんだけど

 

足の周りにまとわりついてきて抱っこ要求ぶーさくのつぶやき♪-image00.gif

 

無視してると泣き出しますぶーさくのつぶやき♪-01_02_15_01007938.gif

 

私の足につかまり立ちするから

ホントにお邪魔な優作さんぶーさくのつぶやき♪-nym_i1505.gif

 

ご飯作りが一苦労ですぶーさくのつぶやき♪-bnk_i1124.gif

 

 

前は一人で遊んでくれてたのにな…

 

 

 

さてさて、今日の昼ご飯ぶーさくのつぶやき♪-090610APLPUB011~00.gif

 

ぶーさくのつぶやき♪-111127_122144.jpg

 

・十六穀米

・ミネストローネ

・南瓜煮

・豆腐と大根と豚ミンチ味噌炒め

・小松菜入りだしまき

 

 

センター給食は全体的にこれより量は少なめ

 

家では少し余るくらいの量で盛り付けてます

 

 

 

食事時間は30分前後ぶーさくのつぶやき♪-090705NJLB011.gif

 

手でぐちゃぐちゃポイをやりだしたら終了!!

 

少し前からお箸が気に入ってるみたいで、

お箸で食べさせると結構食べるから

優作介助用に別でお箸準備してます。

 

大人と一緒がいいのかねぇ…ぶーさくのつぶやき♪-ycr_i1235.gif

 

スプーンは自分で口に持っていくから

 

おかずの途中途中に苦手なご飯をお箸で~☆

 

ダマされてくれて助かりますぶーさくのつぶやき♪-partsImageTransfer~00.gif

 

 

 

 

なかなかの食欲ぶーさくのつぶやき♪-peti14042.gif

 

ぶーさくのつぶやき♪-111127_124802.jpg

 

ご飯以外は良い感じに食べました☆

 

今のところ、好き嫌いは納豆くらいかな**

 

野菜はモリモリ食べてくれますぶーさくのつぶやき♪-090326APLPUB012~00.gif

 

 

 

 

今から強制昼寝タイムぶーさくのつぶやき♪-apani4a15950e5b7f3~00.gif

 

なかなか寝ませ~んぶーさくのつぶやき♪-58b10ad424c9b9df67cad4115909dd6d.gif