こんにちは^^
いつも訪問頂きありがとうございますラブラブ


あれから…


血尿はすぐ止まったんだけど

また、例のあの発作(ドキドキ)が…チーン


夜11時ごろ、突然きたあせる



深呼吸したり、体勢変えたり
寝転んでみたり、いろいろやったけど

今度は1時間止まらなかったゲロー

動悸に効くツボ検索して押したり
いろいろググってみたけど
止まらず…


またフラフラに…




これほんまに食生活の問題か??
更年期障害か?



だんだん不安にガーン

検索してみたら1時間続くようなら
救急車を呼べ的なことが書いてあったキョロキョロ

だんだん怖くなってきたんでショボーン





えいや 

1  1  9  やったよね?


生まれて初めて救急車呼んだー真顔キリッ

いや、キリッとしてる場合ちゃうしな滝汗



数分後やってきた救急車
隊員は3名





私が歩けてたから?
思った以上に普通やったから?


部屋出てエレベーターまで
三人とも普通に先に行ってもた笑い泣き


私がのろのろ歩いてると

「ゆっくりでいいですよー」


心の声

「うん。わかってる。
ゆっくりしか歩けんしなえー
(ブラック かこ)

てか、1人ぐらい誰か横歩いてよ
3人もおんのに…
心細っ笑い泣き  冷たっ笑い泣き



エレベーター降りて
やっとストレッチャーへ


心電図とったら 190回/分 えーん

「ほんとやね。早いですね」



心の声
「いや、だから呼んでんねんやん笑い泣き


そのまま近くの病院へ。



そして到着したらドキドキは止まったチーン


救急車あるあるな。

でも結局かれこれ1時間半も
ドキドキ…えーん



先生も
「あー止まってるかー
わからんなぁ。

救急車でとったデータは見たけど

え?あいつらデータ持って帰ったんか?

うーん。詳しいことはデータ見ないと

わからんなぁ」





心の声

「えー??
あいつらデータ
持って帰ったんかーチュー



心電図のデータ見ないと
詳細はわからないってえーん




念のため聞いてみた。
「更年期では?」


センセ「あーこの回数は違いますねー

おそらく不整脈でしょーね」









ぬぁにーポーンポーン




ふ、ふ、ふ、ふ




不整脈??





また新たな病気っすか?



えーチーンチーンチーン







とりあえず落ちついたんで
その日はタクシーで帰宅🚕


なんだかもーなーショボーンショボーン


来週ちょうど大学病院に行く日なんで
相談してみよう。
てか、消化器外科やけどねあせる


でも、ちょっと待って。

ふと、思う。



まさかのゼンダコートの副作用とか??




ググる。













あるやんー!!笑い泣き


副作用に動悸!!!!






ゼンダコート飲み始めたのは
去年の5月

3カプセルから今は1カプセル💊





そー言えば秋ぐらいから
酷くなった気がするな…






お願い笑い泣き笑い泣き




原因、
ゼンタコートにしてー笑い泣き







それも先生に聞いてみよ。
会社の人間ドックも申し込みしたし

何もありませんよーに(祈)







ゼンタコート飲んでる方。
動悸しませんか?