こんにちは^^
いつも訪問頂きありがとうございますラブラブ

 

 

 

皆様ご無沙汰ですニコニコ

書くだけ書いて結局ど~なってんってえー

 

え?興味ない?何の話やって?びっくり

ま~そ~言わず聞いてやって下さいグラサン

 

 

あれからすぐに大学病院の診察があり

先生に相談

 

 

先生、動悸が激しい時があって・・・

ゼンタコートの副作用でしょうか??

 

 

ん?

ゼンタコートに動悸の副作用とか

聞いたことないで。

 

 

と、あっさり否定 笑い泣き

 

循環器科内科で調べてもらい

 

 

 

 

 

やっぱり。。。ショボーン

 

だよね~~汗

 

 

 

ということで近所のよさげな循環器内科へ

 

 

心電図・レントゲン・尿検査など一通り行い

先生が一言

 

 

「発作性上室頻脈」の疑いやね。

 

 

それなんやねんキョロキョロ

 

 

 

発作的に動悸が起こるけど問題ないから

 

 

 

 

問題ない??

 

 

 

 

でもしんどいし長時間止まらないんですけど・・

ど~したらいいんですか??

 

 

 

何もしなくてもいいよ。

 

救急病院で薬もらったんやったらそれ飲んだらいいよ

 

30分ぐらいしたら効いてくるわ

 

 

 

へ?

 

それだけ?

 

 

ま~発作が起きた時に病院行って調べてもらって

 

 

 

は~~プンプン はてなマーク!!はてなマーク!!

いや。だから今日専門のおたくとこ来てんやんか

 

 

次発作が起きたら私どうしたらいいんですか?

 

私が納得せず座ったままでいると先生が

 

 

 

う~ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心臓止めたらいいねん真顔

 

 

 

 

 

あ~~

心臓止めるんか~

 

なるほど!!ウインク

 

 

 

って

 

おかしいやん

 

死ぬやんプンプン

 

 

 

 

 

そんな技ないでしょえー

 

言い方!プンプン

 

 

 

てかみんな自由に心臓止めれんのんかい口笛

 

 

んなあほな・・・ゲッソリ

 

 

 

 

 

とブツブツ言いつつ帰宅チュー

 

 

ま~次発作が来たら心臓に力でも入れてみるか。

 

とすぐにその時がやってきたあせる

 

 

 

 

お!来る!

 

ぐっと心臓に力を入れてみる

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

 

 

止まった!!笑い泣き笑い泣き

 

 

止まったのです!

 

それから何度か発作が来そうな時があったけど

 

全部止まった!!

 

 

 

そしてそれ以来発作の起きる手前で

 

心臓を止める技を習得した私は(笑)

 

完璧に発作を抑え込んでおりますチョキニヤリチョキ

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

母の49日、納骨、兄の一周忌を終え

遺品整理も半分終わりひと段落し ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うずうずしてきた~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅へ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

GO!!爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

旅1ケ所目へ続く・・・

 

4ケ所目まであります(笑)びっくり