簡単♡クロワッサンたい焼き!4種味

冷凍パイシートを使って簡単に~♡
中身も、色々楽しくネ!

今回は、スイーツたい焼きにしました☆
オヤツに、夜食に、ご褒美に!

受験生、頑張れ~!
支えるお母さん、頑張れ~!
いつも応援してくれる、優しいお姉さんも♡
いつもそっと見守ってくれている、友も。

ありがとうの気持ちを込めて…

 

 材料
◯4個分
・冷凍パイシート ── 一袋
・あんこ ── 大さじ3位
・カスタードクリーム ── 大さじ3位
・チョコカスタード ── 大さじ3位
・スライスチーズ ── 1枚
・リンゴのジャム ── 大さじ2くらい
・バナナ
 

 詳しい作り方
 
01
たい焼きの型にバターを塗り、パイシートを広げ、あんこを乗せたら上から更にパイシートを被せ抑える。上からグラニュー糖をたっぷり振っておく。
02
同様に、あんこに、スライスチーズを乗せ、パイシートを被せる。グラニュー糖をたっぷり振っておく。
03
カスタードクリームには、リンゴジャムをのせて、パイシートを被せ、グラニュー糖を振る。
04
チョコカスタードには、スライスしたバナナを乗せ、パイシートを被せ、グラニュー糖を振る。
05
カスタードクリームの作り方

卵黄3個、砂糖大さじ5をボールでぐるぐるかき混ぜ、そこに小麦粉大さじ3加え混ぜ、片手鍋で牛乳300cc沸騰直前まで温めたものを卵液を混ぜたボールに少しずつ入れてよくかき混ぜたら、牛乳を温めた片手鍋に牛乳入り卵液を戻し、中弱火で煮あげる。ブクッブクッと、
中央から沸騰したら、火を止める。
ゴムベラで、鍋に焦げ付かないように手早くかき混ぜて下さいね。
カスタードクリームは、ボールに移したら、ピッタリラップで覆って、冷ましてください。
硬いカスタードが出来上がります。
06
チョコカスタードは、
上記の、牛乳を温める際に、削った
チョコレートを60g入れて、溶かしながら沸騰直前まで温めて下さい。
チョコレートの甘さが加わるので、砂糖を大さじ3に減らしても良いです(^^)

上記は、作りやすい分量です。
小さな片手鍋があれば、1/3量で(^^)

余ったカスタードや、チョコカスタードは、トーストに乗せたり、プレーンたい焼きに使ってネ!
07


断面図です。
上から、
リンゴカスタード
あんこ
チョコバナナ
あんチーズ