こんにちは!
こちらはとても、良い天気となりました。

今日も、バタバタしているので、サクッと、紹介です。

廊下にテラコッタ模様のクッションフロアを敷きました。
これは、以前の借家で使っていたのを、再利用です
貼ってしまうと、糊跡とか面倒なので、敷いて、家具で押さえてます。

テラコッタ柄と、ホワイトのツートンは、ガムテープで、2つのクッションフロアを裏面でくっつけています。
{15DAFD39-1AF0-403B-8DB2-0E1F30635D13:01}

厚みが同じクッションフロアなら、大丈夫でした~♪
剥がす時も、ビリビリとやぶっても、
ガムテープなんで。


同じ方法で、現在は、
こんなから、
{B049E1F3-5B15-49A1-A667-106F731F38B8:01}

{4A19B94C-66B2-4E31-94C3-1BA8663A28D7:01}

こうなりました。
右隅っこの、柄合わせがまずかった…
けど、ま、きにしません。
左側にも、半端なクッションフロアをくっつけなきゃ。
{53E65CEB-09EB-45AC-8385-11E3B54DEDC7:01}

手前のグレーの、クッションフロアは、
リビングの物です。

いつか、
片付いたら、見てください…

散らかっている状態なのに、
クリスマスツリーを、出しました~
この、枝先の白っぽさが、
リアルで、お気に入りです。
{D12A9E27-E86F-4351-94D4-16881984A9BE:01}

主人の引っ越しダンボール、
右端には端材、
ダンボールの固定用に並べられた、
梅酒瓶…
{01C0CD5E-4752-483F-9C5B-F7EC42B501F4:01}

4日後に、主人の荷物が出払ったら
片付けが、一気に進むでしょう。
クリスマスの飾り付けも。

…1人分の空きスペースを、
寂しい気持ちではなく、
ワクワクに変えて、
忙しく過ごしたら、

あっという間に、クリスマス

主人の冬休みの帰省です

びっくりするくらい、
片付けよう

去年のクリスマスツリー飾り。
{13258D28-6C22-4403-A961-74D450906498:01}


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ホワイトソースから作った、
クリームシチューの夕飯
{B2F18875-3E15-4371-AD89-74CEC3BF35BD:01}

{A301782B-2874-4718-AE25-FD9C7950910C:01}

☆ほうれん草、人参、きのこ、マカロニのクリームシチュー
☆鯖のにんにくバターソテーみぞれ煮
☆ジャガイモと切り昆布、しらたき、人参
竹輪の煮物←柚子胡椒で。
☆納豆

肉なしも、たまには。






まとまりのない、文書ですみません。

いつも覗いて下さるみなさま、
ありがとうございます
また、時間を見てみなさんの所に
お邪魔しますネ♡




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村