こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

25日は、点描曼荼羅三昧の一日。

午前中は、すでに宙を奏でる点描曼荼羅画のプラクティショナーになっている方のブラッシュアップ講座。
その方は大作を描いていらっしゃるのですが、その作品を更に良くするためのヒントを、プラクティショナー講座の内容を復習しながら一緒に考えました。

 

内容は専門的過ぎて部外秘部分が多くて写真も残せませんでした。

私も、コンパスと頭とをいっぱい回して頑張りましたようずまき

そして受講生さんはもっと頑張ったと思う。

私が「回っている」ときは、なかなかに口も回るので、マシンガンのようにいろいろ放っていたと思うから。

全部を拾ってほしいとは思ってないので大丈夫。一つでも何か役に立つことが持って帰ってもらえたらいいなと思います。

 

基本、寺山は「やれば描けるようになる」と思っている派です。

「描いてりゃうまくなるから~」ってあんまり深く細かいところまでは口出さないかも。

その分いっぱい褒めます。(でも嘘は言わない。ちゃんと良いところしか褒めてないから信用して爆  笑)自信をもって楽しく描いてほしいから。

 

自分でやってみれば何かしら身につくし、失敗してこそ理解は深まる。逆に、自分でやらなくては、人にいくら言われても、本当の力にはならない。

だから、うまい下手関係なく、とにかく描き続けること。続けるためには楽しいと感じること。それが大事だと思っています。
 

描いてみないで「できない」「ちゃんとわかるように教えて」って言われても困っちゃうんですけれど、逆に「自分で描いてみての疑問がある」「もっといい作品を描きたいという意欲がある」方には、どんどん協力したくなっちゃいます。

人の心理として当然か。みんなそうですよね。

今回ブラッシュアップを受けてくださった方は、そういう熱心な方でした。

せっかく描く初めての大作。

大きな作品を描くのは、時間も気力も色々必要で大変だから、せっかく描くならベストを尽くしてほしいと思っちゃうのです。

やり切ったと納得できるいい作品にしてほしいと思います。

そのために、寺山の伝えられることならポケットひっくり返してでもお伝えしますよ。
できるところまで頑張りましょう!

 



点々している写真がないので、いただいたジャガイモの写真。

ごちそうさまでしたラブ

 

ブラッシュアップを受けたい方はご連絡ください。
どういうご希望か?寺山にお手伝いできそうなことがあるか?相談させてください。

 

スイカスイカスイカスイカスイカ

 

そして午後は点々会(点描曼荼羅サークル)でした。
おいしいもの色々いただいちゃったピンクハートこれまた写真はないけど。

色々いただく日だったなあよだれ

マヤ歴では時間を外した日の25日のことでした。
時間を外した日なのに、私にしては(その他にもいろいろあり)用事が詰まってて、なんだかとっても時間に追われた日でした。

あれ~?

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | facebook | BASE(Shop) | YouTube

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

カレイドスコープの今後の予定

募集中の講座等はありません。

キラキラキラキラキラキラ


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもオンライン・対面で開催します。詳しくはオンラインメニュー まとめで。