こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

宙を奏でる点描曼荼羅画

「さえずり」

20㎝角(額サイズ33×33㎝)

 

 

写真以上に華やかな感じがする作品です。

 

 

 

キラキラもしています。

 

この作品を描いているときに、お知り合いの訃報を耳にしました。

そんなに関りはなかったのですが、詩吟の先生で、みんなが集まる大会のようなところでたまにお会いする方でした。

とっても小柄で、腰も曲がっていたので、壇上で発表するときに(演台の前でやるときには後ろに隠れちゃうので)踏み台を用意してもらうような、小さいおばあちゃん。

でも、吟声は素晴らしく、普段のお話の声も元気でよく通って、そしてシャキシャキしたお話の仕方をされました。

小さいんだけれど、存在感はとても大きく、詩吟での段位も高く、他の方からも慕われていました。

ダメなところはスパッと指摘してくれる、良くなると気持ちよく元気にほめてくれる指導者でした。

私のことは、最初の時から気にかけてくださり、お会いできるといつもその方から元気な声を掛けてくださり、手を握ったり肩をたたいたりして「頑張りましょうね」と励ましてくださる方でした。

 

ご高齢だったので悲しむべきことでもないのかもしれませんが、もうお会いできず、あの声を聞くことができないのかとおもうと、寂しいです。

 

 

その方のことを想いながら仕上げ作業をした作品でした。

 

しんみりした気分で仕上げをしたのに、(私にしては)とっても派手で明るい仕上がりになりました。

おめでたい感じすらある作品です。

額も白基調ですしね。

 

それはそれでいいのですが。そらかな曼荼羅は面白いなって思います。

亡くなったその方も明るい方でした。

 

 

窓の外から、鳥の声が聞こえてきます。

小さい体でよく通るきれいな吟声を聞かせてくださったその方に、鳴き声の美しい小鳥を重ね、

「さえずり」という題名にしました。

 

セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄

 

宙を奏でる点描曼荼羅画の「福宙会」の合同作品展があります。

この作品も展示予定です。

是非実際のキラキラ感を見にいらしてください。

 

銀河のほとりde宙を奏でる点描曼荼羅画作品展

 

 

5月16日(木)~21日(火)

 平日 11:00~14:00

 土日 10:30~15:30

 

穀物菜食レストラン「銀河のほとり」店内、蔵2階

 須賀川市滑川東町327-1 営業時間11:30~14:00(L.O.)

入場無料

 飲食しなくても作品展をご覧いただくことはできます。

ミニ点描体験会

販売

 

19日(日)はマルシェも開催。

 

主催スタッフが交代で会場当番をしています。

事前にお声掛けいただければ、いらっしゃるときに寺山も会場に行くことができます。

遠慮なくお声掛けください。

 

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 5/16(木)~21(火) 「銀河のほとりde宙を奏でる点描曼荼羅画作品展」

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

今年もやりまーす!

銀河のほとりを会場にお借りしての、宙を奏でる点描曼荼羅画の福宙会主催合同作品展。

 

 

銀河のほとり de

宙を奏でる点描曼荼羅画作品展
 

宙(そら)を奏でる点描曼荼羅 画講師と受講生の作品展示。

大小さまざまな作品を、お店のあちこちに飾らせていただきます。お食事と一緒にお楽しみください。

 

2023年5月16日(木)~21日(火)

 平日 11:00~14:00

 土日 10:30~15:30

 

穀物菜食レストラン「銀河のほとり」店内、蔵2階

 須賀川市滑川東町327-1 営業時間11:30~14:00(L.O.) 水曜定休

入場無料

 飲食しなくても作品展をご覧いただくことはできます。

ミニ点描体験会

販売

 

19日(日)はマルシェも開催。

 

 

以下でも今後随時情報を更新してゆきます。

福宙会インスタグラム(@fukusorakai)

福宙会ホームページ

 

去年も大変楽しい展示の期間を過ごさせていただき、多くの嬉しい出会いがありました。

今年も多くの方にお会い(再会)できるといいなと思います。

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 5/16(木)~21(火) 「銀河のほとりde宙を奏でる点描曼荼羅画作品展」

 

 

こんにちは。カレイドスコープ寺山瑞穂です。

 

作品が出来上がりました。

 

宙を奏でる点描曼荼羅画

「ムーンブロッサム」

20㎝角

 

 

題名が決まらないまま、他のSNSにアップしたのですよ。題名決まらない~って。

(それが3月27日だから少し前に出来上がっているんですアセアセ

 

そしたらfacebookで、お世話になっている「銀河のほとり」のオーナー有馬克子さんが「ムーンブロッサム♪」ってコメントしてくださったので、ありがたくその素敵なタイトルをいただくことにしました。

他に「私も月とお花と香りを連想しました!」というコメントを付けてくださった方もあって、さすが克子さん。

 

 

題名は大抵出来上がった後に付けています。

時々は描いている途中に思い浮かんだ言葉とか。

いづれにせよ、最初からは考えていません。

どんなものができるかは描き手にも分からないのが宙を奏でる点描曼荼羅画の特徴ですから。

マンダラが育つ方向に後を追いかかけるように描いていって、出来上がりの顔を見て名付ける感じです。

寺山はね。

 

正直タイトルがなくてもいいと思う時も多いのですが、

展示などでご紹介するときも、現実問題、整理整頓や人様に手伝っていただく時も、名前があったほうがいいのです。「『〇〇(タイトル)』の箱とって~!」とかいうとき呼び名は必要(笑)

その名前も「作品番号08」とかでは、どの作品か自分でも分からなくなっちゃうし、ピッタリの題名がついていたほうが愛着も湧くものです。

ということで、何かしらは付けるようにしています。

 

 

毎回名づけには悩むのではありますが。

毎回こんな風に人様に名付けをしていただくのは違うと思うので、

今回は素敵な幸運に恵まれたレア事例とします。

きっと曼荼羅が自分で引き寄せた名前なんですね爆  笑寺山からはこれは出てこないと、他の方から引っ張り出したの爆  笑

そんなふうに考えて楽しんでおります。

 

 

有馬克子さん、ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

旅のあれこれに振り回った3月上旬を終え、ここ数日は点描曼荼羅画を描いていますよ。

寺山、エライ。

 

…別に描くことが偉いわけじゃないんだけど、これから開催される作品展に新作出したいので、そのためにちゃんと手を動かしているのはエライと思うぞ。

今年は大きい作品を描く勇気がなく、とりあえず20㎝角を描いていますが。

 

今日は点々会(集まって各自の点描曼荼羅画を描くサークル)でした。

今日は3名での点々でした。

花粉症か鼻がぐずぐずしてちっとも集中はできなかったのですが、それでもみんなで点々するのはいいなって思いながら。

 

点々会の写真を撮るのを忘れていました!

ってことで今描いている作品。

 

 

24日時点のモノなので、今はもう少し進んでいます爆  笑

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

結構なボリュームで書き倒してきた寺山の車椅子旅の記録。今回が最終回です。

どーしてこんなに楽しいのか?を考えてみました。今回は文章が多めです。

が、途中途中で、これまでの記事で紹介できなかった、訪れた場所や印象的だったものの写真を挟んでいきたいと思います。(写真は全然順不同で。)

 

これまでの記事

今回の旅の概要

飛行機編

電車編(電車にまつわる色々)

関門連絡船編(+観覧車編?)

阪急フェリー 新門司港~神戸 編

神戸周遊バス ポートループ・シティーループ編

 

 

門司港レトロ。夜お散歩もしました。(風が強くて寒かった!)

 

・楽しかった!のは伝わっているよね笑い泣き?

 

自分でもあきれるくらいの量と勢いで旅のことを書き倒しましたので、きっと見てくださった皆さんにも「寺山楽しそうだな」ってのは伝わっていることと思います笑い泣き

ええ、もう、楽しかったですよ。

計画しているときから楽しかったし、行っているときも楽しかったし、こうして振り返ってブログ書いているのも楽しかった。

なんやかや一か月以上この旅行で楽しみ尽くしています。

なんという幸せでしょうか!

 

私は、何がどうして、こんなに楽しいんだ?ってことを考えてみました。

 


門司港駅周辺は、カレーのにおいで満ちていました。焼きカレー発祥の地らしいです。

そして、バナナのたたき売り発祥の地でもあるらしい。

 

 

・能力フル稼働感

 

旅行の計画を立てること自体がまず好きなんですよ。

情報を集めるのも、検討するのも、楽しい。

それが自分のためだったら、自由にできるのだったら、楽しくないわけがないのです。

実際に現地に行ってみて、自分の計画が想定通りだったりするとすごく嬉しいし

(例えば、駅に近い宿をとったら実際移動が楽でよかった!やった!みたいな細かいことですが)

想定以上の「いいこと」があるともっと嬉しい。

(その宿の食事も美味しかった!とかね)

 

行き当たりばったり旅のときも、私の場合、いっぱい考えてます。

移動時間はどのくらいかかるか?自分で動けるか?次の活動に支障はでないか?…

まったくその時の気分だけで動ける人も、そのほうが楽しいという人もいるのは分かります。

が、私は考える人で、そして、その考えるのが楽しくて仕方ない人だから、しょーがないんです爆  笑

その場でその時考えるのは、そのリアルタイム感というか、決断力が問われる感も、好き。

ぶっちゃけ自分一人の旅行ですし、なにしたってそれなりに楽しいのですから、何をどう選んだっていいんですよ。

そこをあえて「より楽しいほう」「より満足するほう」を色々考えて、えいやっ!て決断する。

その手ごたえというか、ワクワクが楽しい。

 

ハプニングが起こっても、じゃ~どうする?って考えるのも楽しい。

計画は好きだけど計画通りに実行したいわけではなくて、想定外も新しい考える題材になって楽しい。

 

気分はパズルですね。与えられた条件の中で自分にとっての最善の解を探すゲーム。

答え合わせのために行動している面もあるのかしら?

 

でもそれだけじゃないんですけどね。

行動でできている自分も楽しい。私知らない街を歩いてる~とか、こんな乗り物乗れてる~とか。

「できた!」って喜びがあります。

 

正直、見聞にはそんなに重きを置いていないかも。

だから、これだけあちこちで水族館に行っているのに、魚の名前も生態もちーっとも覚えません。

見聞きしたことも片っ端から忘れちゃうし。

 

自分の能力を使いこなしている喜びを感じられるのが、楽しいんですね。

調べる力、検討する力、決断する力、実行力、そんなものをフルに使っている感覚があります。

そんなの日常の生活でも使っていますが、自分の楽しみのためだけにその能力を十分に使って、それをよりはっきりとわかりやすく実感できるのがいいみたい。

「私にはできる!」って感覚を味わいます。

生きているな~って感じがしますよね。

 

ある意味、旅は人生そのものなんですな爆  笑

 


確かJR住吉駅。ホーム上のベンチ。

車いすになる前、それでも歩くのは不自由で、ホームで待っている間立っているのがつらかったのを思い出します。こうしてベンチを置いてくれていて、それを優先席にしてくれていて、足腰の弱い人にはほんとに嬉しいと思いました。

 

 

・チャレンジの楽しみ

 

書いてて思いましたが、私はチャレンジするのが嫌いじゃないようです笑い泣き

ちょっと超えるべきハードルがあるのが、楽しいみたい。

挑戦している手応えが好きみたい。

「手応え」。いい言葉…キラキラ

と思う程度には、手応えがあるものが好きだし、手ごたえを感じたい人です。

 

車椅子で動き回るのは、実際、楽ではありません。

運動能力は低いから、例えば同じ距離移動するのにも時間もかかるし体力も消耗します。

社会は大多数の普通に動ける人を基準に設計されているので、基準外の私などは、もうひと手間、どうしてもかかります。

(最近はずいぶん減りましたが)アクセスできない場所や活動もあります。

車椅子で出かけること自体、ちっちゃいチャレンジの山になっちゃいます。

 

そうでない社会になってほしいのですが、でも、現状そのちっちゃいチャレンジの山を越えるのは、私は楽しいようです。

探せば結構用意されているアクセス方法を見つけ出すのも楽しいし、

先に書いた「私はできる!」の確認でもあるし。

そして、私が楽しくそのチャレンジをしていることは、いづれ社会が障壁の少ないところになっていく方向への後押しになる気もするし。

 

門司港レトロ 旧三井倶楽部。2階にはアインシュタイン博士滞在のお部屋も公開されていました。

ここは、古い建物はしょうがない!のではありますが、その2階には車いすでは上がれません。

建物自体には裏から入るルートが辛うじて…って感じ。

遊ぶためなら階段も上る寺山なので、拝見してきましたけどね。頑張りました。

 

 

・親切にしてもらうのが楽しい

 

それから、今回しみじみ思ったのは、

私は人に親切にしてもらえるのが好きだキラキラ

ということ。

 

今回は独りだったので、本当にたくさん色々な方の手をお借りしました。

色々な乗り物の乗務員の方、行き先の施設の職員さん、たまたまそこにいた方、呼び止めちゃった通りすがりの方。

 

上質なサービスとして手助けしていただくのも好きですし、通りすがりの方に手を貸してもらえるのも好き。

お願いして聞き入れてもらえるのもありがたいし、期待していないところで不意に手伝ってもらえるのも感動します。

 

私は車椅子の障がい者という分かりやすい状態なので、ずいぶん簡単に助けてもらえます。

見ただけで助けが必要だなって分かるし、どんな手伝いをしたらいいかもイメージしやすいし。周りの方も手を出しやすいのではないかと思います。

特に今回は(何回か書いているけれど)九州だったもの大きい、多分。九州の人、すぐ声かけてくれる。手を貸してくれる。あったかいラブラブ

 

親切にしてもらうと、嬉しいですよね。

存在を認めてもらって気にかけてもらえるって嬉しい。(そう、私は結構なかまってちゃん笑い泣き

お願いを聞いて受け入れてもらえるって嬉しい。

お礼を言ったりなんだりのやり取りで気持ちが通じ合う瞬間も嬉しい。

 

正直、「いやそこまでしてくれなくても大丈夫なんですけど…アセアセ」って時もあります。

でも、色々やってくれたいのね~親切にしたいのね~とそのお気持ちはありがたくいただくようにしようかと。

 

基本、人間は他の人に親切にしたいものだと、私は思っていますし、その親切を受け止める私の役割も大事だと思ってます。

だから、「上手に」親切を受け取ろうと心掛けるのです。

実際は結構な強がりさんで人様の親切や気遣いを受け取るゆとりがないときも多いのですが、旅先は本当に助けてもらわないとどうにもならない場面も多いし、人の目とか人間関係とかも気にしないし、私が素直に親切を受け取りやすい状態になっている気がします。

旅先でのほうが、上手に親切の受け取り手になれて、親切循環に寄与している感じがします爆  笑

だから、旅が好きなのかも爆  笑

 

その循環が広がって、社会がもっと優しくて安心できる多くの人にとって生きやすいところになるといいな。

 


門司港で泊まったホテルの夕食でその日誕生日であることを何気なく伝えたら、

急遽デザートをお祝いプレートにしてくれました。

これに花火が刺してあったし、窓の外のベランダでは吹き上げる花火をしてくれました。

こういう粋なサービス(親切?)も、大好きです。

 

・生きる楽しさが詰まっている

 

こうして考えると、旅しているときには、私のこの人生がぎゅっと濃縮した形で分かりやすく表れている気がします。

自分の持っている能力を生かすのも嬉しいし、

他の人とのかかわりあいも嬉しいし、

それがみんなの幸せに役に立つといいなと思うし。

できることも、できないことも、全部思いっきり使って、この持っている条件で生きてゆく感じ。

 

こんなに旅が楽しいというからには、

私は、この私で生きていること自体が楽しいんですね、きっと。

 

大阪伊丹空港からの飛行機から。

 

 

今年は他にも旅の計画があります。

また、楽しい楽しいで皆さんに聞いて(読んで)もらえたら嬉しいです。

 

今回はこれでおしまい。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)