京都旅・嵯峨嵐山へ | 渚通信 〜Vera Bradley は終わらない〜

渚通信 〜Vera Bradley は終わらない〜

スタバ&ヴェラ、史跡探索と探求、百観音巡礼中。
☆Lilac Tapestry Love☆ 

紅葉時期だけの特別公開のお寺へ。
定家縁の小倉山荘跡『厭離庵』初めて知った。  

{26979D33-5BF3-4234-BA32-706E26D2E765}



散り紅葉の名所だったらしく、ここはまだ早かったのだけど、帰ってから百人一首をおさらいしたり、歌人たちの系譜を調べてみると自分にとっての発見がいくつかあり、楽しかった。

{CF26B4A7-DF94-45C8-B33C-3E85CE1B9601}


ここをでて『落柿舎』を見ながら

{2A2E440E-BA6E-4571-ACBD-8BF935BAA6F5}



二つの悲しき恋の舞台『滝口寺』へ。
京旅始めたばかりの頃行った。新田義貞首塚のお参りがしたくて。そこに今回再訪。

{7A75A6AD-DF3F-4D38-BAD5-A91D6619C57A}


ひと気の少ないところを巡って・・・

{C3B27BF8-BEC8-4BAB-A033-1BA54007C0D1}





最後は、人満載のトロッコ列車を見下ろしながら京都観光定番の『竹林の小径』を通り、、、

{8E3002B5-7370-48E9-A517-42233561A785}


原宿並みの混雑っぷりを体感しつつ、天龍寺から嵐電前を抜け、、、阪急嵐山駅から隠れ家ランチを食べに向かった。