学校の先生になりたくて大学(教育学部)に行ったのに、新卒で学校の先生になることをあきらめた理由 | かもめ大学 公式ブログ

かもめ大学 公式ブログ

熊本在住。1981年生まれ。小中学生の先生。また、かもめ大学という名前でフィンランド・スタディツアーを主催しています。キーワードは、教育/フィンランド/魔法の質問/読書/PentaxK-50/Perfume/欅坂46

新卒で学校の先生になることを

ぼくがあきらめたのは

大学で勉強しただけでは

いい先生になれる自信が

どうしても持てなかったからです。

 

 

ぼくは子どものころから
学校の先生になりたくて
学校の先生になるために
勉強して、大学に行きました。
 
だけど、
大学3年生のときにやった教育実習で
そのときの授業アンケートに書かれた
ある生徒さんのコメント
 
「今回の授業はおもしろかったですが
このクオリティが1年間続くかどうか
わたしは疑問です。」
 
この一言をきっかけに
ぼくの人生は一変しました。
 
「あああ、この子の言う通りだな...」
 
そう思ってぼくは
大学卒業直後に、新卒で
学校の先生になることは
一旦、手放すことにしたんです。
 
それまで、ずっと
学校の先生になるために
勉強もがんばってきたので
 
正直、そんなにあっさりとは
手放せなかったですけど(笑)
 
 
教育実習の時
授業の準備する時間を
たくさんいただいた中での
授業だったので
 
そのときのベストを
尽くすことはできました。 
 
ですが、
教員採用試験に合格して
22歳で学校の先生になれたとして
 
担任をする
部活の顧問をする
子どもたちと毎日のコミュニケーション
保護者さんとの面談ややりとり
その他、学校行事をはじめ業務もある
 
先生としての
1週間のスケジュールを考えたときに
 
「この教育実習の授業準備にかけた
 時間とエネルギーは、
 実際に先生になったらどこで捻出するんだ?」
 
と、その問いに答えを出すことができず
 
「今回の授業はおもしろかったですが
このクオリティが1年間続くかどうか
わたしは疑問です。」
 
と書かれた、あのアンケートに
とても納得してしまったんです。
 
だから、20代は学校以外の現場で
もっと経験を積んで
30代になったころあたりに
学校の先生になれたらいいのかも
 
と、教育実習後に考え直して
結論として「就職して塾講師になる」
という道を選択しました。
 
 
誰かの一言が、
人生を変えるきっかけになる。
 
その一言について、
自分なりに考えてみる。
 
小さな一歩を踏み出してみる。
 
それらのちょっとした選択が
未来を大きく変えることがあるんです。
  
  
ぼくがもし
あのときのアンケートのコメントに
反応しなかったら
 
高校生のくせに、何を言ってるんだ!
と憤慨していたら
 
塾に通ったことがないぼくが
塾の会社説明会に行かなかったら
 
何も疑問を持たずに
学校の先生になっていたでしょう。
 
フィンランドにも
きっと行っていなかったでしょうし
これまでの出逢いも、なかったはず。
 

 

先日、横浜在住の中学生に

フィンランドと教育をテーマに

お話しをしました!

 

冒頭の動画は

これまでのぼくの経歴を話している
その一部分です。

 
中学生たちにとって、
内容の理解以上に
 
何かハッとする言葉を
届けられたらいいなと
いつも、思っています。

 

 

<全国で開催!

フィンランド・スタディツアー報告会

フィンランドの事例から、

教育者として何ができるかを考える>

・2019/05/11(土):熊本

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12459805620.html

・2019/05/25(土):大阪

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12461938739.html

・2019/05/26(日):横浜元町

https://www.facebook.com/events/2100197173433122/

・2019/06/08(土):大分中津

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12465173783.html

・2019/06/09(日):大分高城

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12465174888.html

・2019/06/15(土):佐賀

https://www.facebook.com/events/658376774623566/

・2019/06/30(日):東京杉並

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12465175846.html

・2019/07/06(土):博多

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12465176828.html

・2019/07/07(日):名古屋

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12466402757.html

・2019/07/14(日):熊本

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12465177658.html

・2019/07/28(日):札幌

https://www.facebook.com/events/1942913575813846/

・2019/09/27(金):沖縄浦添

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12470044355.html

 
☆ かもめ大学 ツアーサイト

https://kamomedaigaku.com/finland

☆ かもめ大学 Twitter

https://twitter.com/kamomedaigaku

☆ かもめ大学 Facebook

https://www.facebook.com/kamomedaigaku

 

☆ たかさん Twitter

https://twitter.com/yohsuketk 

☆ たかさん Facebook

https://www.facebook.com/yohsuketakasaka 

☆ たかさん Instagram

https://www.instagram.com/yohsuketk