視察と見学の違いとは? ぼくが企画しているツアーは、視察ではなく見学 | かもめ大学 公式ブログ

かもめ大学 公式ブログ

熊本在住。1981年生まれ。小中学生の先生。また、かもめ大学という名前でフィンランド・スタディツアーを主催しています。キーワードは、教育/フィンランド/魔法の質問/読書/PentaxK-50/Perfume/欅坂46

2014年から、フィンランドの教育機関を見学するツアーを企画・アテンドしていますが、ぼくが行なっているのは「視察」ではなく「見学」です。
 
———————————————
 
★ 視察(しさつ)
→現地・現場に行き、その実際のようすを見極めること。 
★ 見学(けんがく)
→実際のありさまを見て知識を広めること。体調などの都合で、体育実技などを実際に行わないで、見て学ぶこと。
(出典:goo辞書)
 
「視察」の意味に含まれている「見極める」という言葉には、「判定する」という意味もあって、「できているか、できていないか」「いいか、悪いか」など、判定を下すのが「視察」するという意味になります。
 
したがって、現場よりも立場が上にある人(例えば、政府関係者や行政関係者)の場合に、「視察」という言葉がよく使われます。
 
それに対して「見学」には「見て学ぶこと」という意味が含まれています。つまり、判定することではなく、学ぶことが目的になっています。
 
つまり、
視察と見学は
似ているようで
目的と行動が異なるんです。
 
———————————————
 
日本がよくないから、フィンランドを見に行く
というわけじゃない
 
視察ではなく、見学をしたいので「日本のここがだめで、フィンランドのここがいいよね」ということをしにいくわけではないんです。
 
ましてや、一般人のぼくがフィンランドを「視察」する、というのは、おかしな話だったりもするわけです。
 
日本にもフィンランドにも(というか物事は何にでも)メリットとデメリットとリスクがあるわけで、それぞれの事象や取り組みには、それらがどうなっているのかを知り、よりよくしていくためには、よりよく生きていくためには、何ができるだろう?と考える。そういうきっかけが「見学」であり、フィンランド・スタディツアーなんです。
 
ぼくもまだまだなんですが、一つ一つの言葉の意味を理解して、ていねいに使っていきたいと思っています。

 

 

読者登録歓迎です!

リブログや紹介もご自由に!

ボタン

たかさんTwitter(フォローどうぞ)

たかさんFacebook(フォローどうぞ)

たかさんInstagram(フォローどうぞ)

 

<これからの教育者の在り方がわかる!

教育先進国フィンランド

教育機関見学ツアー>

2019/10/19(土)〜2019/10/26(土):

フィンランド・ヘルシンキ

http://kamomedaigaku.com/finland/tour/2019autumn

 

<全国で開催!

フィンランド・スタディツアー報告会

フィンランドの事例から、

教育者として何ができるかを考える>

・2019/09/27(金):沖縄浦添

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12470044355.html

 

<オンライン(Zoom)版

フィンランド・スタディツアー報告会

フィンランドの事例から、

教育者として何ができるかを考える>

・2019/10/06(日):Zoom

第1回: 開始 10:00(終了は最大13:00)
https://peatix.com/event/1336120/
第2回: 開始 14:00(終了は最大17:00)
https://peatix.com/event/1336138/
第3回: 開始 20:00(終了は最大23:00)
https://peatix.com/event/1336143/

 

<教育者のための質問力講座(基礎編)

先生、保護者、上司の方向け!

再受講無料、個別相談、受講後も相談無料!

全4回3万円+税>

☞次回以降の開催準備中

 

教育者のための質問力講座(基礎編)
第1講座(冒頭20分)を公開!!!

 

たかさんが提供する6つのサービス

1:教育先進国フィンランド教育機関見学ツアー

2:全4回教育者のための質問力講座:3万円+税

3:2時間で学ぶ子どものやる気を引き出す魔法の質問:3,000円(税込)

4:2時間で学ぶもっと読書が好きになる魔法の質問:3,000円(税込)

5:公立中学生対象の個別指導(英語/数学):1コマ80分3,000円〜

6:学校講演、企業研修など

 

<教育者向けのフィンランド教育の講演や
質問力講座など
講義・講演依頼などは

こちらからお問い合わせください>
お問い合わせフォーム