激しい筋肉痛にカラダ全体が包まれている。特に下半身のあらゆる関節がきしむように痛い。


昨日はゴール後、ヨタヨタと歩いて体育館内で着替えをしたあと、深川の温泉によって汗を流したが、カラダはさっぱりしても、気分的には、どーもスッキリとはしないのだった。


レース回顧

スタート位置は、あえて後方にした。オーバーペースにならいようにとogamanさんにアドバイスをいただいたので、とにかく抑えて行こうと思ったのである。

調子は自分ではいいと思った。カラダも軽く感じたし足の感触も問題なかった。初フルに対する変な気負いもレースが始まってからは消えていた。さわやかな天気と整備されたきれいなコースを走れて爽快な気分だった。

10k地点通過 53分21秒 

順調であった。自分としては55分くらいが目標だったので十分であった。

20k地点通過 1時間46分35秒

途中トイレに駆け込んだロスがあった(笑)にもかかわず、まずまずだなーと思った。

25k地点通過 2時間13分47秒 

ちょっと怪しくなってきた(笑)ヒザがモヤっと?してきた。上半身は元気だし呼吸も苦しくはない。

しかし上下のバランスがなにかズレはじめたような気がする。気にし始めると今度は両太モモが痙攣の予兆を表してきた。ド素人君ピンチである。30k手前で尊敬するogamanさんが颯爽とボクを抜いて行った。

「ogamanさん頑張って行って下さい!」と声をかけると、「ここからが勝負ですよ!ガンバです!」との声。

ありがたい言葉である。

しかしogamanさん、ボクはその後、ズブズブと沈んで行くこととなったのです(笑)。

30k地点通過 2時間41分45秒。 もはやこれまで。

35k地点通過 3時間15分44秒。ついに気持ちがキレはじめた。下半身が異常に重く感じられる。とうとう歩き出した。もう半泣き状態である。

40k地点通過 3時間56分41秒。歩いているだけでも、足が痛い。なんという苦しさだ。歩いたり走ったりを繰り返しながら、とにかくゴールまでは行こうと思った。


そしてゴール!4時間13分42秒。

消耗し切っていたせいか、特に感動は無かった。

無謀な素人ランナーは、密かに4時間切りを狙っていただけに、敗北感の方が強かった。

今回、初のフルマラソンを走ってみて、いろいろと感じた事がある。それに関しては、後日まとめてこの場で

報告したいと思います。


あっ!それと昨日のレース後、大切な「完走証」を貰ってくるのを忘れてきました。

アホです(爆)