今日は、ここ最近の中でも視床痛が一番ひどいです汗

何が起きてんの?私だけかな?

ま、そんなこと関係なく、いつも通りに過ごしましたけどDASH!

柔軟剤がもうすぐなくなるので、ドラッグストアへ買い物に行き、ちょっとウロウロして帰ってきて、あとは家で運動した。

ドラッグストアにしょっちゅう行きすぎだなあせる(笑)



最近と言うか、ここんところずっと悩んでることが…汗

私もそろそろ働こうかなって気持ちがずっとあるんですけど、どの選択をすべきか悩んでます。

母親が、体調崩しやすくなってるんですけどね、そっちも気になってて。。

おばあちゃんが入院してから、じゃあ余裕できたよね?ってことで、母親は職場でしんどい部門に配置転換されたんですよ。

でも、実際には余裕できてるどころか逆に大変なんですけどあせる

毎日のように仕事帰りにおばあちゃんの面会行ってるし、おばあちゃんが家に居た頃より体力的に厳しくなってる。

残業もずっと続いてるし…。

で、体調が優れないのが当たり前のような状態になってて、そこにプラスして腰や膝を痛めてたり。。

だからね、私がもっと家事を負担したり、おばあちゃんのとこに代わりに行ってあげたりするべきかな…?って考えたりもしてるんですけど…。

つまり、仕事をすべきか、完全な専業主婦みたいな役割をするかで悩んでます汗

まぁ、両方やったら?ってのを選択肢に入れるのもアリなのかもしれないけど…。

無理してまた私が倒れて迷惑かけてたら意味ないし…難しい。。

私も体調万全じゃないからなぁ汗

母親ももう若くないから、あんまり頑張らせたくないんですけどね…なかなか気持ちに身体がついていきません汗

私が病気せず元気だったら良かったんだけどね。。

家族の問題だけど、母親に相談しても、自分のことは気にしなくていい!って言うに決まってるから、私次第ですね…。

母親は私に負担かけるのをすごく嫌がってるからあせる

視床痛でバリバリ動くのが大変なのを、気持ちだけで動かしてるの知ってるからね汗

この気持ちもいつまで張ってられるか分からないけどあせる

うーん…ホントに悩むなぁ。。。